牛乳

2019年01月22日

ねこのにくきう杏仁豆腐


おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。

先日注文したcottaの商品が届いたので、さっそく使ってみました。

肉球モールドは2種類購入したのですが、くっそかわええ以外に感想がありません。

DSC_0042

写真下のシリコンモールドを使用した杏仁豆腐です。
市販の杏仁豆腐の素を使って簡単に作れるので、よかったら試してみてくださいまし。

ちなみにですが再現したのはミクの肉球です。
白い毛にぴんくの肉球。
cottaにいちごパウダーというものがあって、これがちょうどよかった!

ねこの肉球杏仁豆腐
ねこの肉球杏仁豆腐

料理名:杏仁豆腐
作者:ミクぽん

■材料(4人分)
かんてんぱぱ 杏仁豆腐の素 / 1袋
熱湯 / 300ml
牛乳 / 150ml
いちごパウダー(あれば) / 1グラム

■レシピを考えた人のコメント
市販の杏仁豆腐の素でかんたんに作れます。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon ねこの肉球杏仁豆腐 by ズボラのミクぽん

DSC_0049 (1)

■作り方

①耐熱ボウルに杏仁豆腐の素を入れ、熱湯を加える。
 泡だて器で1分間よく混ぜて溶かす。素が溶けたら牛乳を加え、よく混ぜる。
②小さいボウルか小鉢などに①から大さじ3の生地を取り、いちごパウダーを溶かす。
③モールドの肉球部分に②のいちご生地を入れ、冷凍庫で15分冷やす。
 持ち手が長く小さめのスプーンがあると便利です。
④いちご生地がかたまったら白い生地を入れる。
 余った生地はココットやカップに流し、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固めてできあがり。

■コツ・ポイントなど

・いちごパウダーがなければ食紅で色づけてもいいと思います。
・かんてんぱぱの素は寒いとすぐ固まってしまうので気をつけてください。
・取り外すときに肉球が外れやすいです。スプーンなどで救ってあげましょう。

▼cottaはレシピの投稿もできるんですって!
せっかく会員登録したし、cotta製品も使ったのでレシピ載せちゃいました。
cottaはキラキラ美しいレシピが多くて、ちょっと申し訳ないです・・・。


ネクストフーディスト 

at 07:30コメント(0) 

2018年12月17日

レンチンだけ!ねりごまアガープリン


おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。


先日豚カツ屋さんで食べた黒ごまプリンがおいしくてですね。またすぐ食べたくなりました。単純なので・・・。家でも作れるかな~とキッチンを物色したところ、寒天のアガーと練りごま(白)がありました。これは作るしかないっしょ。

レンチンだけ!ねりごまアガープリン

1600444DSC_0444

料理名:ごまプリン
作者:ミクぽん

■材料(6人分)
アガー / 10グラム
砂糖 / 70グラム
牛乳 / 450グラム
練りごま / 50グラム

■レシピを考えた人のコメント
レンチンして混ぜ→冷やせばできあがり!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon レンチンだけ!ねりごまアガープリン by ズボラのミクぽん

■作り方

①耐熱ボウルにアガーと砂糖を入れ、よく混ぜる。
②牛乳を加えて混ぜ、ラップなしで、600wのレンジで5分チン。加熱が終わったらよく混ぜる。
③混ぜながら練りごまを加え、さらにぐるぐる混ぜる。この辺で少しとろみがついてきます。
④フルーチェより緩いくらいになってきたら、器に入れる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてできあがりです。

■コツ・ポイントなど

・アガーと砂糖は先によく混ぜておくことです。冬の室温で固まりだすので、器に入れる場合は手早く。そうでないときは急がなくて大丈夫です。

■夫感想

・wwwさっそく作ったわけwwwww
・うまーい!


うちは2人なので写真を撮るために2つだけ容器に入れて、あとはボウルのまま固めてすくって食べました。箱にアガーはしっかり沸騰させないと固まらないと書いてありましたが、レンチンでも大丈夫なようでした。あれだね、なにも牛乳を全量入れてチンしなくてもよかったかもしれない。

うちのアガーが1袋10グラムなのでこの分量になりましたが、5グラムのアガーがあれば、半量の方がちょいと作るにはいいかも・・・。牛乳をけっこう使うし、器に入れると冷蔵庫で場所を取るし。

まあなんにせよかんたんなので、よかったら作ってみてくださいまし!




ネクストフーディスト 

at 07:30コメント(0) 

2018年12月11日

おからのニョッキ風♡クリームソース【ダイエット中の主食に】


おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。

ひとりランチに、ニョッキのようなものを作りました。

最近の主食は主におから餅です。混ぜてレンチンでも焼くでも使えてとっても便利。糖質制限中なので、片栗粉をけっこう使うのが気になりますが、それでも本物のニョッキやマカロニを食べるよりはマシでしょう。片栗粉の分量はちょっと少なめなのでもちもち感も控えめです。

ソースのとろみはおから餅によって勝手につきます。手間なし。コツなし。

なお、腹持ちはかなりよいです。


おからのニョッキ風♡クリームソース

DSC_0356

料理名:おからのクリームニョッキ風
作者:ミクぽん

■材料(1人分)
☆生おから / 100グラム
☆片栗粉 / 30グラム
☆水 / 100cc~
鮭 / 50グラムくらい
しめじ / 1株
小松菜 / 1株
牛乳 / 150cc
塩胡椒 / 少々
黒胡椒(省略可) / 5ガリガリくらい

■レシピを考えた人のコメント
ニョッキはおから餅。小麦粉、バター、生クリームなしのダイエット仕様です。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon おからのニョッキ風♡クリームソース by ズボラのミクぽん 

■作り方

①準備。☆を混ぜておく(手で丸められるくらいのかたさにする)。鮭と小松菜は食べやすく切り、しめじは石づきをとってほぐす。
②フライパンに鮭としめじ、小松菜の茎部分を入れ、中火で炒める。鮭に火が通ったら牛乳を加え、中火で煮る。IHなら3~4です。
③フツフツしてきたら☆を丸めて入れる。小松菜の葉を加えふたをし、おから餅に火が通るまで弱火で3~5分煮る。IHなら2~3です。牛乳が沸騰しないように注意します。
④餅を割ってみて粉っぽさがなければ大丈夫です。塩胡椒で味を整え、お好みで黒胡椒を挽いてできあがり!

■コツ・ポイントなど

・今回は脂の多い鮭を使いました。生鮭や塩鮭を使う場合は、炒め油小さじ1程度をプラスしてもいいと思います。ベーコンやサラダチキンなど適当なタンパク源で作ってもいいです。
・おから餅は作りやすい分量です。10個ほど入れても、生地の半分以上は残ります。
・おから餅の分量はバラけないぎりぎりです。ぼそぼそすると感じる場合は、片栗粉を50グラムで作ってみてください。

1600444DSC_0255

鮭はコストコのハラス燻製を使いました。生鮭の場合は味が薄いので、コンソメを加えてもいいかもしれません。これはたっぷり脂がにじみ出てくるので、炒め油は不要です。これねえ、本当においしくって。冷凍する間もなく食べ切りましたw


記載の分量で、写真の3倍くらいの量ができあがります。ワンパンで作れて時間もそんなにかからないので、良かったら試してみてくださいまし~。

ネクストフーディスト 

at 07:30コメント(0) 

2018年12月08日

ワンボウルで!粉なしおからケーキ【ハンブレモニター】


おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。

ただいま【レシピブログの「レシピブログの「ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト」参加中】 

まだ使っていなかったビーター(泡だて器)のパーツを使って、混ぜるだけのかんたんケーキを作ってみました。わたしのダイエット仕様で、小麦粉を使用していません。

付属のカップの中で混ぜるだけ。オーブンの余熱をしているうちに、生地が余裕でできました。


ワンボウルで!粉なしおからケーキ

DSC_0332

作者:ミクぽん

■材料(8切れ分)
卵白 / 2個分
はちみつ / 70グラム
ココアパウダー / 50グラム
牛乳 / 50グラム
サラダ油 / 50グラム
生おから / 50グラム
卵黄 / 2個分
■オーブン、ハンドミキサー /

■レシピを考えた人のコメント
ダイエット中のおやつに作りました。ノン粉ノンチョコ。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon ワンボウルで!粉なしおからケーキ by ズボラのミクぽん

■作り方

①お好みの型にクッキングシートを敷く(くっつき防止)。オーブンは180度に余熱する。
②ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。もったりしたらはちみつを加え、ツノが立つくらいまで泡立てる。
③ココアパウダーから下の材料を全て手順②のボウルに加え、全体が滑らかになるまでハンドミキサーで混ぜる。
④型に手順③の生地を流し入れ、180度のオーブンで30分焼いてできあがりです。

■コツ・ポイントなど

・ココアは無糖のものを使用します。ミルクココアではダメです。
・材料は量りながら入れればワンボウルで作れます。
・焼きたては崩れやすいので、粗熱が取れたら型から取り出してください。
・ラップに包み冷蔵庫に半日ほど入れておけば、ずしっと締まっておいしくなります。

付属のカップに、なんとかおさまるくらいの量でした。ココアは特に飛び散りやすいので、手順③では早めに入れておくのが吉です。

付属の縦長カップで泡立てたおかげか、メレンゲの泡立つ速度がハンパなかった!いつものハンドミキサーよりずっと速かったです。え、もう泡立ってる?あれ?もう???速すぎやしませんか?と驚いてしまいました!ハチミツを入れたときに沈んでしまって心配しましたが、すぐに攪拌してくれました。力強いビーターさんのおかげです。

おからのケーキはダマ感が残りやすい(雑なだけかも)のですが、ビーターさんでガーっと混ぜたらキレイにムラのない生地が作れました。これなら豆腐のケーキなんかも滑らかに作れそう。

ビーターさんは付属のカップ以外に手持ちのボウルでも使えるので、うちのハンドミキサーがリストラされる日も近いかもしれませんw

クイジナートさん レシピブログさん ステキなお品物をありがとうございます!

ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト
ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト

ネクストフーディスト
 

at 08:30コメント(0) 

2018年11月27日

牛乳の濃厚たらこクリームパスタ


おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。


ある日のお昼ごはんです。

夜は早い時間に外食の予定があって、昼は軽めにしようね~と話していた・・・のに、がっつりクリームパスタwとても軽めとは思えない濃厚な仕上がりですが、牛乳で作るのでそんなに重たさはありません

軽めって言ったら素うどんとかお茶漬けとかではなかろーか・・・^^;


牛乳の濃厚たらこクリームパスタ

1600DSC_0103

料理名:たらこクリームパスタ
作者:ミクぽん

■材料(2人分)
お好みのパスタ(乾麺) / 200グラムくらい
小松菜 / 3~4株
オリーブオイル / 大さじ1
おろしにんにく / 小さじ半分
ソーセージ / 2~3本
牛乳 / 200cc~
たらこ / 大さじ山盛り1
塩胡椒(味が薄ければ) / 適宜
バター(あるとよい) / 大さじ1
☆塩 / 大さじ2
☆水 / 2リットル

■レシピを考えた人のコメント
牛乳や小松菜、ソーセージなどあるもので作れます。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon 牛乳の濃厚たらこクリームパスタ by ズボラのミクぽん 

■作り方

①☆を沸騰させ、パスタを表示時間マイナス1分茹でる。
②小松菜は洗い、3~4センチに切る。ソーセージは食べやすい薄切り。たらこはほぐす。にんにくはすりおろすか、チューブにんにくを用意する。
③フライパンに小松菜とにんにく、オリーブオイルを入れ弱めの中火にかける。IHなら2か3。
④小松菜に油が回ってにんにくの香りがたってきたらソーセージを加え、2~3分炒める。
⑤牛乳を加え、中火で煮る。IHなら4か5。とろみがでてきたらたらこを加え、一度火を止める。
⑥茹で上がったパスタとバターを手順⑤のフライパンに入れ、全体を絡めてできあがりです。

■コツ・ポイントなど

・牛乳の量は1カップ~お好みの量で増やしてください。ボコボコ沸騰させないように気をつけます。
・パスタはクリームソースと絡める時間があるので、少し短めに茹でます。ソースがしゃばしゃばくらいでも麺と絡んでいい感じになるので、手順⑤ではあまり煮すぎないようにします。
・仕上げのバターはコクが出るので、ぜひ入れてください。
・手順⑤で味を見てみて薄いようなら塩胡椒で適宜調節してください。

■夫感想(たらこ苦手マン)

・うまいねぇ~
・たらこしっかり火が通っててこれなら食べられる
・おかわり!

わたしは黒胡椒をたっぷり挽いていただきました!生クリームじゃないからくどすぎなくて、ほどよくお腹に溜まります。うちは夫がたらこの生っぽさが苦手なのでしっかり加熱しています。たらこの生感が好きなのよという方は、できあがったパスタにどんとトッピングして、絡めながら召し上がってもいいと思います。


具はほうれん草でも、ベーコンでも、きのこでもいいと思います。おうちにあるもので作ってみてくださいまし!

ネクストフーディスト

at 07:30コメント(0) 
プロフィール

ミクぽん

2019年 暮らしニスタプレミア認定
2018/4 ネクストフーディスト1期生

2017/10 ねこの下僕兼主婦
2015/9 主婦
2014/1 結婚
2009/4 金融機関

テキトー・ズボラ・めんどくさがりですが食欲旺盛なので自炊しています。カルディやコストコ巡りが好きで、珍しいものに惹かれます。
趣味はフィギュアスケート観戦(ライストがメイン)です。愛猫もときどき登場しますので見てください♡

レシピブログ
皆さんのステキなレシピがたくさんあります。
  • ライブドアブログ