圧力鍋

2019年12月01日

11月の運動について こうじ甘酒で砂糖なしの煮物を作りました【#豚バラ #大根 #ゆで卵 #圧力鍋】


こんにちは。

今年は気温が高い気がして、あまり冬の気分になっていないわたしです。
今朝「もう12月なんだ」ということに気が付きましたが、まだダウンに袖を通していません。
ニットすらあまり着ていません。脂肪があるから暖かな服は要らないのでしょうか。

先月は健康組合のイベントがあり、日に7,000歩以上歩くことを目標にしていました。
アプリで管理できてお手軽ということもあり、任意のチームに属しての対抗戦にも参加しました。

ドラクエウォークというモチベーションがあったので目標はクリアでき、総歩数は「228,064」となりました。
なんだかすごく達成感があるのですが、日割するとたったの7,600歩にしかなりません。

チームは15人いて、わたしの順位は9番目でした。ただし下3名は「歩数ゼロ」。
トップの方は48万歩も歩いていて、わたしの倍以上。
わたしが1万歩以上歩くのは旅行のときくらいです。

チームの外に目を向ければ、87万歩という強者も。日に3万歩近く歩くの?
いったいどんな生活をしたらそんなに歩けるのでしょうか。

ということで、自分なりに意識して歩いて週3のジム通いも続けましたが、体重はビクともしませんでした。
重さは変わってないけれど、太ももがスッキリしてきました。
35~40キロの重りでマシーンをやってるんですが、これが効いているようです。
15キロでやっている上半身はまったく変化を感じません。筋肉痛にはなるんだけども。
最近パワープレートというマシーンの楽しさも発見したので、ジムは続けてみようと思います。

猫しっぽ猫からだ猫あたま


先日「SnapDish」というアプリをインストールしました。
たべもの写真オンリーのSNSって感じのアプリで、レシピをのっけなくてもOKなんです。
最近レシピを書くことすら億劫になっているわたしにはぴったりのアプリ。
手料理でなくてもいいので、外食でおいしかったものの記録にも使っています。

このアプリでも食品のモニター企画があったので応募してみました。
そしたら当たりました。ありがと!

お試しさせてもらったのはマルコメ 糀甘酒の素という商品で、甘酒が濃縮ペーストになっているものです。

00100lPORTRAIT_00100_BURST20191120094503497_COVER


甘酒は牛乳割が好きなので、てきとうに薄めて飲んでみましたら、とってもおいしい。
濃縮ペーストってなにか添加されているのかなと思ったのですが、原料はお米とこうじだけでした。
手作りするときとまったく同じです。

お米の粒感がない滑らかな状態なので、薄めて飲むのはもちろん、お菓子の材料や調味料としてとても使いやすいです。あまりにおいしくて、付属レシピのパンナコッタを即つくりました。

イチゴのパウダーをかけてあります。

00100lPORTRAIT_00100_BURST20191120121236615_COVER


肝心のテーマは「甘酒煮」でしたので、そちらを忘れずに・・・。
この日はがっつり食べたい気分で(いつもそう)お肉と大根を煮てみました。
いつも煮物には砂糖やみりんが欠かせないのですが、今回は甘酒の甘みのみです。

砂糖なしでも美味!豚肉と大根の甘酒煮
砂糖なしでも美味!豚肉と大根の甘酒煮

料理名:豚の角煮
作者:ミクぽん

■材料(2人分)
豚ブロック(今回は肩ロース) / 400グラムくらい
大根 / 2分の1本
茹でる用の水 / 適量
★醤油 / 50ml
★甘酒 / 100ml
★水 / 100ml
★酢 / 小さじ1
ゆで卵・青菜など / あれば適量

■レシピを考えた人のコメント
糀甘酒でコクうまです。圧力鍋があれば作ってすぐ食べられます。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

00000IMG_00000_BURST20191122114838599_COVER


■作り方

1.豚肉と大根は1.5センチほどの厚さに切る。

2.圧力鍋で下茹で。大根は高圧10分、豚肉は高圧15分。水の量は材料が浸る程度です。
(※別々に茹でるのが面倒なら一緒に下茹でしてもいいです。大根が柔らかくなりすぎないよう高圧10分で)

3.茹で汁を捨て、鍋に油分があれば拭き取る。具は取り出しておく。
★を入れて中火にかけ、沸騰する手前で具を戻し入れる。

4.弱火で5分ほど煮たら火を消す。ゆで卵があれば煮汁に浸るように入れておく。
20分ほど置いておけば味が染みます。

あれば青菜やねぎなど青み野菜をのせてできあがりです。


■コツ・ポイントなど

・圧力鍋がなければ、お肉と大根が柔らかくなるまで茹でてから手順3に進んでください。
・ゆで卵は熱湯から6分茹でた物を使用しました。
・青菜は小松菜を2株(カットして600wのレンジで1分加熱)使用しました。お好みでご用意ください。


▼使用した甘酒です。

マルコメ 糀甘酒の素




▼ネクストフーディスト一期生を務めさせていただきました▼

ネクストフーディスト

人気ブログランキング 

at 13:49コメント(0) 

2019年04月01日

温野菜のお昼ごはん 令和グッズあれこれから思うこと


こんにちはっ
ネクストフーディスト一期生のミクぽんです。


今日から新年度になりましたので、↑↑↑一期生を名乗ることにいたしました。
バナーは今後もありがたく使わせていただきます♡かわいいミクちゃんちゃんだもの。


今朝はねこに起こされ(5:30)、新元号がいつ発表されるのかなあとスマホをチェックしていましたが、ピコンと速報が出る気配もなく、お昼に。


冷蔵庫でちょこっと残っていた野菜たちをまとめて温野菜にしました。
圧力鍋は高圧2分がいい具合です。
冷凍のソーセージもしっかり温まっていました。


160044400100lPORTRAIT_00100_BURST20190401114744738_COVER



食べてしばらくしたら「令和」が発表されていました。いつの間に~!!

令の字って、個人的には書きにくいの~
習う字体とモニターで見る字体がビミョーに違う字って苦手

でも、「れいわ」という響きがとても美しいよね。
意味はなんだったっけ?総理がなにか話してたけど、滑舌が悪くてよく聞こえなかったw

調べたらwikiに「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」と載っておりました。
ふーむ。



楽天をチェックしたら、さっそく出るわ出るわ。令和のグッズが!!!!!
Tシャツにお酒、スマホケースなどがわらわら出てきていますね~。

中にはこんな商品も。


令和グッズの中にカーブミラーがたくさん出てきて、なんじゃこれは!とつい見にいってしまいました。
ミラーはともかく、実際に必要としそうなものはこういうスタンプかもしらんな。



金融機関で働いていたとき、スタンプ箱の中からこれの平成バージョンを見つけました。
デジタル化されているとはいえ、金融機関は基本ケチ。
古い様式の書類に「平成」と書いてあったらこれで消して使うんじゃないかしら。

それを押すのは今年入社の若者たち・・・でしょうね
わたしはスタンプを押す作業がだいすきでした。封筒に支店の宛名スタンプを押したり
勘定科目のスタンプを押した定型伝票を作ったり
ヒマさえあればポンポコ押して在庫を確保していた気がする。

端末のハードコピーという機能を使うのもすきだった・・・もはや仕事ではないけれどw

いまやっているマインクラフトというゲームにハマりかけているのも、それだな。
地味~~~なルーティンワークがすきなのかも。

ネクストフーディスト

人気ブログランキング

at 16:37コメント(0) 

2019年03月11日

わささんしょうで温野菜【しびれ辛いのモニターレシピ】


こんばんは!
ネクストフーディストのミクぽんです。

ただいま
【レシピブログの「魅惑のシビれる辛さ対決!あなたはどっちがお好み?」レシピモニター参加中】


Yahooで「3.11」

検索しましたか?



検索するだけで¥10が復興支援のために寄付されるのです。

Yahooジャパンが寄付してくれるから、とりあえず検索してみましょ



今日は忙しかったわけでもないのに、ねこと遊んだり「花は咲く」のピアノ動画を作ったりしていたら半日過ぎてしまいました。時間泥棒は主にねこだな← 1日40時間くらいあれば、もっと遊んだり運動したりできるのにな~



お昼に、温野菜を作りました。
圧力鍋でシュシューーーっと高圧3分。

1600444IMG_20190311_112542



ブロッコリーが3房と茎ちょっと、にんじんが半分、新じゃが1個。
下にはもやしを敷いて、スーパーブーというソーセージを2本。主食はなしで、昼から白ワイン♡

つけだれを3種類用意しました。

市販のチーズドレッシングに、梅マヨネーズ、そしてモニター中の「わささんしょう」を溶いたポン酢。
わささんしょうはワサビや柚子胡椒みたいにすぐに溶けるもんだと思っていたが、違った。



これはつけて食べるのが良さそうです。
昨晩も温野菜だった。黄色いのはさつまいも。

160044400100lPORTRAIT_00100_BURST20190310181527275_COVER

昨日はおとなしく、つけて食べたんだ。
ポン酢と絶対合う!!と思って溶いたらあかんかった。


作り方、載せないと応募できないので、いちおう。
圧力鍋がなければおうちの「温野菜」の作り方でOKですとも。

わささんしょうの温野菜

■材料(1人分)

・ブロッコリー     3房くらい
・にんじん      お好みで、3分の1本から2分の1本くらい
・いも        小サイズ1個 さつまいもでもじゃがいもでも
・もやし       2分の1袋
・肉         ロース薄切り、ソーセージなどお好み量
ハウスわささんしょう 2センチくらい
・ポン酢       お好み量

■作り方

①野菜を洗い、それぞれ食べやすく切る。
②圧力鍋に水を400cc入れ、蒸しかごをセットする。
③蒸しかごの底面にもやしを敷き、野菜と肉を好きに配置する。
④フタをし高圧にセットしたら、強火にかける。
⑤圧がかかり、蒸気がでてきたら弱火に落とす。
⑥3分加熱したら火を止める。圧が抜けたら召し上がってください。

■コツ・ポイントなど

わささんしょうはポン酢に溶いてもおいしかったですが、やや溶けにくいため(写真のようにダマダマしてしまいました)、直接つけていただくのがおすすめです!
・加圧3分だと普通の人向け。5分加圧すると歯が要らないくらいに柔らかくなります(夜の温野菜はブロッコリーが箸でつまめないくらい柔らかくなってしまったw)。
・圧力鍋がなければ蒸し器や電子レンジでも。



猫しっぽ猫からだ猫あたま




MuseScore演奏だけど、よかったら聴いてね

この楽譜を使用しました

MVIMG_20190309_102813

ホプレガの衣装(表紙の衣装です)は素晴らしいのひと言に尽きる。
四大陸は鬼、ワールドは神だったと思うの。

花は咲く ピアノソロ 羽生結弦 EX使用曲【フォト&ピアノスコアより】 




シビれる辛さの料理レシピ
シビれる辛さの料理レシピ  スパイスレシピ検索
ネクストフーディスト
人気ブログランキング 

at 21:22コメント(0) 

2018年10月28日

豚ホルモン入り!アレンジぼっかけ【神戸B級グルメ】

おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。

連日お伝えしております神戸旅行はたったの1泊2日です。当然ながら食事の回数は限られており、アレもコレも食べまくる!というわけにはまいりません。

食べたいな、おいしそうだな~~~と惹かれつつも叶わなかったのが「ぼっかけ」であります。

牛肉が高級品だった時代、庶民はスジ肉をなんとかおいしく食べようと工夫したものが「すじこん」。すじこんを「ぶっかけたもの」がなまって「ぼっかけ」になり、今では神戸のB級グルメとして定着しているそうな。

当初「ぼっかけ」と呼ばれるものはうどんに限られたそうですが、今ではぼっかけ焼きそば、ぼっかけ丼、ぼっかけ焼きなどいろんな料理がぼっかけと呼ばれるみたいです。わたしが気になったのは鉄板屋さんのぼっかけそばメシでした。


帰宅して現実に戻り、スーパーへお買い物。目ざとく安売りになっている牛すじを見つけたので、買わないわけにはいかないよね~!とはいってもメンブレン(お肉がついていないやつ。おでんの串に刺さっているやつ)ですが。わたしはメンブレン大好物です。ぷるんぷるんなのがたまらん!夫はメンブレンが好きでないので豚ホルモンを入れてうちオリジナルにしました。


ぼっかけ【神戸B級グルメ】

DSC_0225


料理名:ぼっかけ
作者:ミクぽん

■材料(作りやすい量分)
牛すじ / 500グラム
豚ホルモン / 300グラム
酒 / 1カップ
水 / ひたひた
こんにゃく / 1枚
熱湯 / 500ccくらい
★砂糖 / 30グラム
★みりん / 40グラム
★醤油 / 60グラム
■圧力鍋を使用します /

■レシピを考えた人のコメント
甘辛いとろとろ牛すじがやみつきです♡

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon ぼっかけ【神戸B級グルメ】 by ズボラのミクぽん

■作り方

①圧力鍋に豚ホルモンと牛すじを入れる。酒1カップを加えてから、材料のひたひたくらいに水を入れる。
②強火で加熱し、沸騰したら弱火にする。高圧で20分加圧したら、圧が下がるまで放置。
③こんにゃくを食べやすく切り、ざるなどに入れ、熱湯を回しかける。
④鍋に★と下茹でしたホルモン、牛すじ、こんにゃくを入れて中火で煮る。30分ほど煮て煮汁が減ってきたらできあがりです。

■コツ・ポイントなど

・牛すじはメンブレンを使用しました。肉つきを使う場合は、下茹でしてから食べやすく切ってください。
・手順③はにおいが気にならない場合は省略OKです。
・少し甘めです。味が薄い場合は醤油や味噌などで調節してください。

■夫感想

・なにこれ~?
・ホルモン超柔らかい!うまーーー
・これ?これを神戸で食べ損ねたの?
・自分で作れて良かったね
・牛すじこれなら食べられる
・おかわり^^*

写真にもあるように、今回はぼっかけオムライスにしてみました。ご飯はバターとみじんぎりのにんにく、きのこと一緒にレンチンして簡易ガーリックライスに。卵の帽子を乗っけて上からぼっかけ!

ご飯にも味はつけたけど、全体的にややお上品な仕上がりで。ぼっかけがちょっと薄かったかな。つまみにするにはいい具合なんだけど、おかずにするにはもう少し濃い目にしたらよいかも。

メンブレンって加熱すると大幅にカサが減る気がするので(つまみ食いで減っているだけではないと思うの)、豚ホル入れて正解でした!

圧力鍋があればかんたんに作れるので、良かったらぜひ試してみてくださいまし。神戸に思いを馳せながら。



★★使用した調味料はこちら★★

ネクストフーディスト



at 08:00コメント(0) 

2018年10月19日

手羽元とじゃがいもの韓国風煮【辛さゼロ】

おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。


先日レシピブログからメールが届いていました。なんと、白菜と大根のツナ煮『今日のイチオシ!ブログ&レシピ』というコーナーに掲載されますよ~とのおしらせでした!

同コーナーはパソコン版のトップページから見られます。掲載日は10/31だそうですので、それまで楽しみに待とうと思います。


さて、例の激安スーパーにて豚の軟骨とともにたくさんの手羽元も購入してきました。いつもなら6~8本くらいのパックで買うものですが、こちらのお店では20本くらい入っているのです!すぐには食べきれないので、圧力鍋で下茹でして冷凍庫へ~。一部は韓国風の煮物にしました。タッカンマリのような、カムジャタンのようなものを意識!


手羽元とじゃがいもの韓国風煮【辛さゼロ】

DSC_0262 (1)

料理名:手羽元とじゃがいもの韓国風煮
作者:ミクぽん

■材料(2人分)
鶏手羽元 / 6本くらい
水 / ひたひた
じゃがいも / 2個
にんにく / 6粒
ダシダまたは中華スープの素 / 大さじ1
もやし / 1袋
ゴマ油 / 大さじ1
■圧力鍋があると便利です /

■レシピを考えた人のコメント
見た目は白いですが、意外とこってり。スープの染みたじゃがいもがとってもおいしいです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon 手羽元とじゃがいもの韓国風煮【辛さゼロ】 by ズボラのミクぽん

■作り方

①圧力鍋に鶏手羽元とひたひたにかぶるくらいの水を入れ、高圧で25分加圧します。
②にんにくは皮をむき、じゃがいも皮をむき食べやすく切っておきます。
③鍋の圧が下がったらにんにく、じゃがいも、ダシダを入れて中火でじゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。
④もやしを加え、しんなりするまで煮てできあがりです。食べる直前にゴマ油をかけてください。

■コツ・ポイントなど

・コクを出したかったので茹で汁をそのまま煮汁にしています。脂やカロリーが気になる場合は一度冷まし、脂を取り除いてから使ってください。
・味が薄い場合はスープの素を足すか塩で整えてください。

■夫感想

・ちゃんと、身が取れる!
・白いのに味がするね
・スープおいしい
・これ、にんにく?ほぼ液体だねwやわ~


もやしはなんとなくカサ増しで入れましたが、なくても良かったかも・・・。お好みでどうぞ!

鶏の出汁が出るので、味付けは塩だけでもよさそうなもんですが、ちょっとコクというか厚みが足りなくて、スープの素とゴマ油を入れちゃいました。塩だけだと、おかずというよりかスープかな。

思わず餅やうどんを入れて食べたくなるような、そんな味でした。おいしかった~

ネクストフーディスト




at 07:00コメント(0) 
プロフィール

ミクぽん

2019年 暮らしニスタプレミア認定
2018/4 ネクストフーディスト1期生

2017/10 ねこの下僕兼主婦
2015/9 主婦
2014/1 結婚
2009/4 金融機関

テキトー・ズボラ・めんどくさがりですが食欲旺盛なので自炊しています。カルディやコストコ巡りが好きで、珍しいものに惹かれます。
趣味はフィギュアスケート観戦(ライストがメイン)です。愛猫もときどき登場しますので見てください♡

レシピブログ
皆さんのステキなレシピがたくさんあります。
  • ライブドアブログ