ベーコン

2021年03月04日

ほうれん草とベーコンの焦がしバター醤油


ミクぽんです。
▼今までのレシピはこちらへどおぞ▼



ほうれん草はアク抜きをするのが面倒に感じてしまって、あまり買う機会がありません。
先日使いきりサイズの冷凍ものを見つけたので試しに買ってみました。
150グラム入って¥100そこそこ。ゆでてあって、切ってあって、すぐに使える便利なやつです。
自分が気が付いていないだけで、冷凍野菜ってそこら辺に売っているのね。

バターをよく熱して、ベーコンと一緒に炒めました。
冷凍ほうれん草は食感が残っているし、ちゃんとほうれん草の味がしておいしかったです。




ほうれん草とベーコンの焦がしバター醤油の材料



ほうれん草とベーコンの焦がしバター醤油
by ミクぽん

ほうれん草とベーコンの焦がしバター醤油

材料(2人分)
有塩バター / 20グラムくらい
スライスベーコン / 50グラムくらい
冷凍ほうれん草 / 1袋
醤油 / 小さじ1くらい
黒胡椒 / ひとり3ガリガリくらい

レシピを考えた人のコメント
バターを思い切って熱すると香ばしくなります。冷凍野菜を使えばすぐ!

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

Cpicon ほうれん草とベーコンの焦がしバター醤油 by ズボラのミクぽん

♡楽レピ・クックでつくれぽお待ちしております♡

ほうれん草とベーコンの焦がしバター醤油の作り方



※工程が表示されない場合、お手数ですがF5キーを押してくださいませ!


コツやポイントなど


・バターをよくよく熱することです。なんか焦げカスみたいなの出てない?ってくらい熱してください。
・ほうれん草はファミマのお母さん食堂を使いました。もちろん自家製でも。150グラムくらいです。

使用した食材など




▼ネクストフーディスト一期生を務めさせていただきました▼

ネクストフーディスト

人気ブログランキング  

at 14:51コメント(0) 

2020年05月13日

ベーコンとしめじのクリームリゾット【生米から】


ミクぽんです。

夫が休みの日にスイートポテトを作ってくれました。
焼き芋から作って、生クリームとバターをたっぷり入れて。

とてもおいしかったです。

ふだん料理担当でない人が料理するとありがちなのが、食材を使い切らないことではないでしょうか。
わたしもきっちり在庫管理をするタイプではないので、夫の余らせた食材までは気にしていません。

そんなこんなで期限が○日切れてしまった生クリームが、ぽつねんと。
口部分がバター化していましたけれど、危険ではないと判断して使いました。

夫も「生クリームだぁ!!!」と大喜びでしたので結果おーらいです。
もしお試しいただけるときは、ぜひフレッシュな生クリームでどうぞ。




ベーコンとしめじのクリームリゾットの材料



ベーコンとしめじのクリームリゾット
ベーコンとしめじのクリームリゾット

料理名:クリームリゾット
作者:ミクぽん

■材料(2人分)
お米 / 1合
にんにく / 1片
植物性のオイル / 大さじ2
白ワイン(なければ酒) / 大さじ2
しめじ / 1株
水 / 400mlくらい
コンソメの素 / 1個
ベーコン / 2~3枚くらい
生クリームor牛乳 / 100mlくらい
黒胡椒 / ひとり2ガリガリくらい

■レシピを考えた人のコメント
鍋ひとつで作れます。ごはんを炊くよりも早い!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

Cpicon ベーコンとしめじのクリームリゾット by ズボラのミクぽん


♡楽レピ・クックでつくれぽお待ちしております♡

00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200503073201616_COVER

ベーコンとしめじのクリームリゾットの作り方


1.鍋にオイル、お米(とがない・洗わない)、にんにく(みじん切り)を入れて弱めの中火で炒める。

2.全体に油を回す感じで、3分くらい炒めます。
しめじは石づきをとってほぐし、ベーコンは1センチ幅に切っておく。

3.鍋に白ワインとしめじを入れてひと混ぜ。コンソメの素を入れ、水を4回くらいに分けて足しながら弱火で煮る。

4.焦げ付かないように、でもあまりぐるぐるせず。好みのかたさになるまで15分~20分くらい煮る。

5.いい具合に煮えたらベーコンと生クリームを加えてひと煮立ちさせてできあがりです。お好みで黒胡椒を挽いて召し上がってください。

コツやポイントなど


・お米を煮るときは、あまりかき混ぜないことです。べちゃっとなるのを防ぎます。でも、焦がさないように気をつけてください。

・牛乳や豆乳で作る場合は、水と同じタイミングで入れてもいいと思います。

・味が薄かったら塩で調えてください。今回は仕上げにトリュフ塩を振りました。

使用した食材など


バリラ スパゲッティ1.7mm(No.5)

 


▼ネクストフーディスト一期生を務めさせていただきました▼

ネクストフーディスト

人気ブログランキング  

at 11:29コメント(0) 

2019年07月22日

シュヴァインハイムの絶品ベーコンで作る濃厚カルボナーラ【生クリーム不要】


こんにちはミクぽんです。


先日母に誘われて、ソーセージ屋さんへ行きました。
なんでもわたしが3歳のころからお世話になっているお店だそうです。

ソーセージ作り教室に参加して、挽き肉を作りましょうというときに「ぽんちゃんの手を入れたらミンチになっちゃうから、気をつけてね」と話しかけられ、わたしが号泣したというエピソードを何歳になってもネタにされます。

その後店舗は大きくなり、ヘルシーお惣菜のバイキング店を併設するようになりました(周辺は農業が盛んで、おいしいお野菜料理が中心です)。偶然ですが友人がこのレストランで挙式したこともあって、ご縁を感じます。


この日母はお中元用ギフトを注文しに行くそうで、わたしは完全におまけ。
特に何を買うかも考えていなかったのですが、ありました。

できたてベーコン

ふだんなら冷蔵ケースに陳列されているのですが、できたてほやほやのベーコンはテーブルの上にどどんと鎮座していました。迫力!なんと携帯を家に置いてきたので写真がないのですが・・・「今すぐ丸ごと食べたいです~~~」というのが感想ですw


ベーコンは好きな量をカットしてもらえます。たくさん食べたいけれど、お財布とも相談して幅10センチほど切ってもらいました。そのほかにチョリソー(辛いソーセージ)を買って、帰宅。

このベーコンがとにかくおいしいので、あたたかいうちに切ってそのまま食べました。
それからベーコンエッグにして、つぎはカルボナーラにしました。

ベーコン満喫

カルボナーラが思いのほかじょうずにできたので、覚書レシピをアップしました。
よかったら見てくださいまし。

生クリームなしで濃厚♡かんたんカルボナーラ 

生クリームなしで濃厚♡かんたんカルボナーラ

料理名:カルボナーラ
作者:ミクぽん

■材料(1人分)
水 / 1リットル
塩(茹でる用) / 大さじ1
お好みのパスタ / 100グラムくらい
オリーブオイル / 大さじ1
にんにく(あれば) / 1片
厚切りベーコン / 50グラムくらい
卵黄 / 2個
パルメザンチーズ / 40グラム
塩(味付け用) / 適宜
黒胡椒 / たっぷり

■レシピを考えた人のコメント
余熱で火を通すから失敗なしです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

Cpicon 生クリームなしで濃厚♡簡単カルボナーラ by ズボラのミクぽん


これでもか・・・!というくらい黒胡椒たっぷりがおすすめです。
チーズやベーコンなど主張の強いソースなので、たくさん挽いても負けません。
この写真を撮ったあと、さらにガリガリと追いペパーしています。


00100lPORTRAIT_00100_BURST20190717120012333_COVER


▼作り方

1.水に塩を溶かして沸騰させ、パスタ麺を表示通りに茹でる。並行してソースを作ります。

2.ボウルに卵黄とパルメザンチーズを入れてよく混ぜる。

3.フライパンにオリーブオイルと薄く切ったにんにく、短冊に切ったベーコンを入れ、弱火~中火で炒める。

4.ベーコンに焼き目がついたらパスタの茹で汁をお玉1杯入れ、オイルと馴染ませる。

5.茹で上がったパスタをフライパンに入れ、軽く全体を混ぜたら手順2のボウルへ。すぐ混ぜる。
   ※味が薄ければここで塩を追加してください。

6.とろみがついたらできあがりです。お好みで黒胡椒を挽いて召し上がってください。


▼コツ・ポイントなど

・手順5では麺を入れたらすぐに混ぜ、パスタの熱で火を入れます。
  トングか箸でぐーるぐるしているといい感じにとろみがつきます。

・チーズはコストコのパルミジャーノ・レッジャーノをふたつすりおろして使いました。

00100lPORTRAIT_00100_BURST20190331174142326_COVER


シュヴァインハイムさんは愛知県碧南市に店舗があります。ネット通販もあるのですが、好きなものを注文したいなら店舗に行くか、電話が便利かと思います。


▼こういうギフトセットが届いたら嬉しい・・・!




裏技で、愛知県碧南市ふるさと納税する方法もあります。
楽天市場にも碧南市の出店がありますし、さとふる というサービスも便利です。
ついついわからなくなりがちな納税額や控除の上限額なども(目安です)調べることができます。

控除の上限を超えると、いわゆる「¥2,000であんなものやこんなものを」というお得感がなくなってしまいます。年収や家族構成に変更があった年や、住宅ローン控除と並行してふるさと納税する場合などは活用されると便利ですよ。

ふるさと納税を地域から探す




それではごきげんよう。


▼ネクストフーディスト一期生を務めさせていただきました▼

ネクストフーディスト

人気ブログランキング 

at 12:00コメント(0) 

2018年12月15日

白菜とベーコンのあっさりグラタン【ネクストフーディスト企画】


おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。

ただいまネクストフーディスト限定!茨城県産の白菜で作る「冬の簡単おかず」企画に参加しています


和風→中華風→ときたら、次は洋風でしょう!

最近やたらと食べたい気分のベーコンと合わせて、グラタンを作りました。フライパンひとつで作れてか~んたん!とろける白菜がホワイトソースとこんなに合うとは!という新しい発見がありました♡

まったくくどくないので、するする~っと飲むように召し上がれるかと思います!わたしなら病み上がりでも大丈夫!ってくらい優しい味です。


白菜とベーコンのあっさりグラタン

1600444DSC_0388

料理名:白菜のグラタン
作者:ミクぽん

■材料(4人分)
白菜 / 4分の1個
バター / 30グラム
小麦粉(薄力粉) / 大さじ2
スライスベーコン / 4~5枚
コンソメキューブ / 1個
牛乳 / 350cc
溶けるチーズ / 100グラムくらい

■レシピを考えた人のコメント
白菜がとろ~りおいしいグラタンです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon 白菜とベーコンのあっさりグラタン by ズボラのミクぽん
 
■作り方

①白菜は洗って1.5センチ幅くらいに切る。ベーコンは5ミリ幅くらいに切る。オーブンは200度に余熱する。
②フライパンに白菜、バター、小麦粉(全体に振りかける)を入れ、中火で炒める。
③粉っぽさがなくなったらベーコンを加え、全体を混ぜ合わせる。
④コンソメと牛乳を加え、コンソメを溶かしながら煮る。とろみがついてきたら火を消す。
⑤チーズを全体に乗せ、200度のオーブンで15分ほど焼く。チーズが好みの具合に焼けたらできあがりです。

■コツ・ポイントなど

・白菜は薄めに切ればすぐ火が通って柔らかく仕上がります。
・あっさりめの味つけなので、薄いと感じるときは塩胡椒で整えてください。

▼フライパンについて

1600444DSC_0385

このような感じのとってが取れるオーブン対応鍋で作りました。ドーンと作って、各自取り分けるスタイルです!オーブンやグリルに入るサイズの鉄パンで作ってもいいし、耐熱鍋や鉄のフライパンがなければグラタン皿などに移して焼いてください。

小麦粉は白菜と一緒に炒めるからまずダマにならないと思います。よほど、一点集中でドバっと入れなければwあっさり味なもんですから、できればバターを使っていただくとよいかなと思います。サラダ油やオリーブオイルでも作れないことはないですが、ちょっと物足りないかも?それくらいバターは偉大だと思っています!

茨城の白菜は生でも煮てもおいしいです。クリーム味もいいですよ~!とろけるような食感とクリームソースの相性は絶妙です。いやもうほんと。これまでグラタンと言えばチキン、たまご、マカロニ、ポテト!ズッシ~~~~!!!だったわたしですが、野菜が主役のグラタンもいいなあとしみじみ実感しました。

ちょっと軽めのグラタン。チーズを溶けるタイプ→粉にすればさらにさっぱりします。よかったら作ってみてくださいまし。

ネクストフーディスト 


at 08:30コメント(0) 

2018年12月07日

長芋たっぷり♡ふんわりオムレツ


おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。

いただきものの長いもをどうにかして食べきろうといろいろ考えたのですが、やっぱり火を通した方が断然食べやすい!お口も痒くならないし、今は生よりあったかい方がありがたいです。

そりゃあ調理の手間はかかりますが、ただ刻んだものよりもおいしいです。このオムレツはボリューム満点!フライパンいっぱいに広がる生地を見てやや不安にもなりましたが、ちゃんと焼けました。

ふんわりしていて、ときどき生っぽいですがそれもおいしいですw←粉類は入っていないので生でも安心ですよ!カテゴリを悩んだのですが、副菜ではないし、粉ものでもご飯系でもない・・・。なんだかわからないのでおつまみに分類してみました!

ひとりで長芋半分はいけちゃうので、良かったらレシピを見ていってくださいまし!


長芋たっぷり♡ふんわりオムレツ 

1600444DSC_0181

料理名:長いものオムレツ
作者:ミクぽん

■材料(1人分)
長芋 / 2分の1本
卵 / 1個
スライスベーコン / 2~3枚
油 / 大さじ1
だし醤油 / 小さじ半分

■レシピを考えた人のコメント
ふんわりもっちりしておいしいです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon 長芋たっぷり♡ふんわりオムレツ by ズボラのミクぽん 

■作り方

①長芋をすりおろし、卵と、短冊切りにしたベーコンを混ぜる。
②フライパンで油を温め(中火に近い弱火)、手順①の生地を流しいれる。焦げないように様子を見ながら焼く。IHは3で温めて焼く時は2です。
③裏面をチェックしていい感じの焼き色がついてきたら、だし醤油を生地全体にかけ、半分に折りたたんでできあがりです。

■コツ・ポイントなど

・粉なしなので、生地の内側が湿っていても大丈夫です。しっかり焼きたいときは手順②でフタをして焼いてください。
・折りたたむときはフライ返しを使うと安心です。洗い物は増えるけれども成功率も上がります。
・手順③のだし醤油は味付けのため、生地に直接かけます。フライパンにかけて香りをつけるかっこよい技ではないです。
・だし醤油は家にあったエビだしを使いました。風味付けなので、普通の醤油でも、ソースでも、お好みでどぞ。


卵1個でこのボリュームはすごい。だし醤油とベーコンのしょっぱさがいい感じに効いていておいしかったです。かつお節とかマヨネーズとか欲しくなるのかな~と思いきや、これで十分!チーズを混ぜてもおいしそうだな。

まだ長芋が4~5本転がっているので、引き続きおいしい食べ方を探してみようと思います。


ネクストフーディスト 

at 07:30コメント(0) 
プロフィール

ミクぽん

2019年 暮らしニスタプレミア認定
2018/4 ネクストフーディスト1期生

2017/10 ねこの下僕兼主婦
2015/9 主婦
2014/1 結婚
2009/4 金融機関

テキトー・ズボラ・めんどくさがりですが食欲旺盛なので自炊しています。カルディやコストコ巡りが好きで、珍しいものに惹かれます。
趣味はフィギュアスケート観戦(ライストがメイン)です。愛猫もときどき登場しますので見てください♡

レシピブログ
皆さんのステキなレシピがたくさんあります。
  • ライブドアブログ