スパイス

2020年11月11日

鶏肉とレンズ豆のスパイスクリーム煮(シュクメルリのような煮物)


ミクぽんです。
▼今までのレシピはこちらへどおぞ▼



植物を育てる才能が皆無なのに、家でカレーリーフのお世話をしています。
幸いにも夏の日差しを浴びてぐんぐん育ち、どんどん葉をつけてくれました。
秋になった今は元気がなくなってしまったので、玄関に置いています。

そんな、どんどこ葉を茂らせたカレーリーフ、使わなくちゃ~。
地元のスパイスカレー屋さんによると葉は冷凍できるんだそうです。
それでもすごい量があったので、フレッシュなうちに料理に使いました。

カレーじゃなくて、敢えてのシチューに・・・
以前流行った「シュクメルリ」を覚えていますか?
あんな感じのにんにくごろごろシチューにしました。

カレーリーフには辛みがなく、スパイスも辛くありません。
とてもマイルドなクリームシチューです。
牛乳のシチューだから、ごはんよりもパンがおすすめです。
わたしはこれで白ワインを飲みました。

▼シュクメルリとは






鶏肉とレンズ豆のスパイスクリーム煮の材料


鶏肉とレンズ豆のスパイスクリーム煮【カレーリーフ】
鶏肉とレンズ豆のスパイスクリーム煮【カレーリーフ】

料理名:鶏もも肉のスパイスクリーム煮
作者:ミクぽん

■材料(2人分)
乾燥レンズ豆 / 30グラムくらい
お好みのオイル / 大さじ2
ブラウンマスタードシード / 小さじ1
カレーリーフ(生) / 12枚くらい
玉ねぎ / 4分の1個
にんにく / 5~6片
塩 / 小さじ1
しめじ / 1株
白ワイン / 150mlくらい
牛乳 / 500mlくらい
鶏もも肉 / 300グラムくらい
塩胡椒 / 適量
薄力粉 / 大さじ2くらい
チーズ / 50グラムくらい
粗引き胡椒 / お好みで

■レシピを考えた人のコメント
辛いスパイスは使っていません。マイルドです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200919161914952_COVER


♡楽レピ・クックでつくれぽお待ちしております♡

鶏肉とレンズ豆のスパイスクリーム煮 の作り方



コツやポイントなど


・野菜を炒めるときに塩を振ること。
・肉を入れたら火を弱めること。
・塩分はチーズ(粉でも溶けるタイプでも好きなの使って)にもあるので調節する。
・味が足りないと思ったらコンソメとか入れちゃっても。

使用した食材など






▼ネクストフーディスト一期生を務めさせていただきました▼

ネクストフーディスト

人気ブログランキング  

at 13:23コメント(0) 

2019年08月15日

お盆のイベントと「スパイスでおいしさ広がる♪かんたん夏ランチ」


ギリおはようございます、ミクぽんです。


お盆に台風がやってくる・・・ひどい話だね。
我が家は特にすることもありませんが、14日に夫の祖父母宅(徒歩10分)でごはんを食べ、お坊さんがお経を唱えにやってくるのをお迎えするのがイベントです。
そして15日にお墓参りとお掃除お供え、お寺に供養に出かけるのですが、天候が心配なため(ジジババは後期高齢者だし)、こちらは中止といたしました。


今年は夫側の行事に出る予定だったため行きませんが、母の実家(長野県)ではお盆に天ぷらを作る文化があります。特にイカの干物を天ぷらにしたものが大好きで。愛知県では見かけないのが残念です。そもそも、天ぷらを用意する風習はないようです。

じいちゃん、お墓参りに行けなくてごめんね。
じいちゃんの形見のサバ缶、食べるのがもったいなくてまだ残ってるよ・・・。
(´;ω;`)…



ところでわたくし、ただいま
【レシピブログの「スパイスでおいしさ広がる♪かんたん夏ランチ」レシピモニター参加中】

で、ございます。「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画です。
久しぶりにモニターに応募したら、当たりました!


▼いただいた製品はこちらです。

00100lPORTRAIT_00100_BURST20190810093317290_COVER


*ハウス 香りソルト<レモンペパーミックス>
*ハウス カレーパウダー<缶>
*ハウス エスニックガーデン
  タイ風クッキングペースト<ナンプラーミックス>


暑い季節にスパイスってさいこう。
食欲が落ちるタイプではないので、さらに食がすすんじゃうだけなんだけど(お酒も)。

香りソルトのレモンペパーは、もうおいしいことを知っている!
カレーパウダーも間違いないだろう。
わさびはおなじみのツーーーンとするアレですね。
今回の未知の領域は、ナンプラーのペーストだ。


ナンプラー自体はとても好き。
日本で買ったものも、タイ土産のローカルな雰囲気のものも使ったことがあるけど、どちらもおいしかった。これってつまりさ、

▼材料(2人分)

・豚肉
・ナンプラー(チューブでも可)

という具合に使えるのだろうか?
なんとなく、それよりおいしくて便利に進化しているような気がする。

・わさび(チューブでも可)
よりも、複雑そうな雰囲気を醸し出している。


エスニック料理って手の込んでいるイメージで、ランチに使うイメージはあまりない。
それを「かんたんランチに」というのだから、さぞや便利なのだろう!
ハッキリ言って、これはめちゃくちゃ期待している。

なにを作ろうか目下考え中です。




それではごきげんよう。

夏のかんたんランチ料理レシピ
夏のかんたんランチ料理レシピ  スパイスレシピ検索


▼ネクストフーディスト一期生を務めさせていただきました▼

ネクストフーディスト

人気ブログランキング  

at 09:55コメント(0) 

2019年03月29日

大豆&キノコでヘルシー♡かさましそぼろ 麻辣唐辛子でパンチ効いてます


こんにちはっ
ネクストフーディストのミクぽんです。


ただいま
【レシピブログの「魅惑のシビれる辛さ対決!あなたはどっちがお好み?」レシピモニター参加中】


夫の仕事が忙しい週間です。いまは7連勤の3日目。
フルタイム5連勤以上するなんてまともなニンゲンとしてありえません。社畜だ、ブラックだ!休みを!!!

・・・なんて言えません。いまカレンダーを見返したら、20日までに9日の休みがありましたw
3月上旬~中旬にかけては2日働いたら連休、つぎは3日行って休み・・・などとイージーモードだったのですから仕方ありませんね~

連勤+残業のおまけつきで早くもお疲れの夫が「どて煮」をリクエストしてくれました。
夫はホルモン全般が苦手なんですが、どて煮は好きなようです。牛すじのプルプルは得意でないので、豚ホルモンが中心となります。

午前中に材料を買いに行って、しばらく煮込み続けています。
大根、にんじん、なま麩、厚揚げ、牛すじ、こんにゃく、最後にゆで卵・・・。

なんだかんだ量が多くなってしまうので、IKEAで買った10リットル鍋が便利です。



どて煮の仕込みに時間をかけたので、今日のランチはありものでぱぱっとワンプレートでした。


00100lPORTRAIT_00100_BURST20190329113907660_COVER


ぜ~んぶ作り置き!

このあいだ写真だけのせたそぼろのレシピをアップしたので、よかったら見てくださいまし。

大豆&キノコでヘルシー♡かさましそぼろ
大豆&キノコでヘルシー♡かさましそぼろ

料理名:そぼろ
作者:ミクぽん

■材料(写真の量人分)
豚こま肉 / 300グラムくらい
大豆水煮 / 1袋
えのき / 2分の1株
チューブしょうが / 3センチくらい
炒め用油(省いても可) / 大さじ1
砂糖 / 大さじ2
みりん / 大さじ2
醤油 / 大さじ3
ハウス唐がらし族<麻辣唐辛子> / 小さじ2

■レシピを考えた人のコメント
ハンドブレンダーかフープロでガーして炒めるだけ!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon 大豆&キノコでヘルシー♡かさましそぼろ by ズボラのミクぽん

160044400000IMG_00000_BURST20190325124056310_COVER

■作り方

①フライパンに炒め用油と砂糖、チューブしょうが(すりおろしでも)を入れておく。

②ハンブレorフープロでえのき→大豆→豚こまを挽き、①のフライパンへ入れ、中火で炒める。

③肉の赤い部分が無くなればみりんと醤油、麻辣唐辛子を加えて好みの汁加減になるまで煮詰める。
できあがり。

■コツ・ポイントなど

・豚こまからひき肉にすると脂っこくなりません。
・ハンブレもフープロもなければ包丁で地道に叩くか、赤身多めのひき肉を使ってください。
・冷蔵保存して5日をめどに食べきってください。


シビれる辛さの料理レシピ
シビれる辛さの料理レシピ  スパイスレシピ検索

ネクストフーディスト
人気ブログランキング 

at 14:05コメント(0) 

2018年11月14日

塩タラとポテトのグリル ディル風味【レシピブログモニター】

おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。

ハウス食品×レシピブログのスパイスでお料理上手 ワインと楽しむ 簡単おつまみレシピ  おすすめ3種モニター企画に参加しています。

モニター品が届いてすぐにディルのタネをかじったわたしですが、さっそくディルを使ったおつまみを作ってみました!

1600DSC_0140

ぴりっとした風味にびっくりのディルのタネ。馴染みのあるディルの葉っぱとはまったく異なる香りが楽しめます。清涼感のある辛味に、ぷちぷち食感。ワインに合いそうな雰囲気が、すでにプンプン!

こちらのディルを使用した、塩タラとじゃがいものおつまみです。

塩タラとポテトのグリル ディル風味

1600DSC_0160

料理名:塩タラとじゃがいものグリル
作者:ミクぽん

■材料(1人分)
塩タラの切り身 / 1切れ
じゃがいも(中サイズ) / 1個
牛乳 / 大さじ5~6
塩 / ひとつまみ
GABANディル<ホール> / 小さじ4分の1
ブラックペパー / 7ガリガリ
ピンクペパー(あれば) / 5粒くらい

■レシピを考えた人のコメント
スッキリした白ワインに合うおつまみです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon 塩タラとポテトのグリル ディル風味 by ズボラのミクぽん

■作り方

①じゃがいもの皮をむき、6つくらいに切る。牛乳大さじ2と塩を加え、600wのレンジで5分チン。
②いもが柔らかくなっていたらディルと残りの牛乳を加え、好みの粗さに潰す。
③塩タラは3~4つに切る。耐熱皿にじゃがいも、タラと乗せ、トースターかグリルで13分焼く。
④ブラックペパーをたっぷり挽いて、あればピンクペパーを飾ってできあがり。

■コツ・ポイントなど

・お持ちのグリルやトースターのクセがあると思うので、様子を見ながら焼いてください。
・塩タラとじゃがいもを絡めて食べてみて、塩気が足りなければ適宜調節してください。


ディルのすっきりした辛さがまろやかなマッシュポテトを引き締め、そのままでもおいしいです。塩タラと絡めながらいただくとね、これがワイン進むーーーーーーーーーっ!

今回合わせたワインは辛口の白。カルディで¥800かそこらで買えるお手頃ワインです。カルディのハウスワイン(白)って勝手に思っています。ぶどうっぽさはしっかり感じて、酸味が控えめなわたし好みのワインです。安いしね。

ディルと仕上げに黒・ピンクのペパーをたっぷりトッピングしたので、けっこう辛めです。甘口の白ワインにはあまり合わないように思います。ディルと同じくすっきりした白ワインをキリっと冷やしてがイイ!



ディルの種子は初めて使ったのですが、クセになりそうな風味です。ピリリとしているのですけど、胡椒とは違った辛さで、ちょっと清涼感があるように思います。これを練りこんだパンなんかもおいしそうだなあ。



★★使用した調味料はこちら★★

ワインのおつまみ料理レシピ
ワインのおつまみ料理レシピ  スパイスレシピ検索

ネクストフーディスト



at 07:30コメント(0) 

2018年11月12日

ワインと楽しむ簡単おつまみレシピ【レシピブログモニター】

おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。

ハウス食品×レシピブログのスパイスでお料理上手 ワインと楽しむ 簡単おつまみレシピ  おすすめ3種モニター企画に当選しました!

年がら年中お酒は欠かせないわたし。特に!秋冬は濃~い赤ワインが飲みたくなります。

暑いうちはビールやハイボールみたいな薄くて炭酸シュワーーーーー!ってのが飲みたいですが、涼しくなると、やっぱりワインがいいですねぇ~♡ゆっくりじっくり飲めるような、重ための赤ワインが・・・ああ飲みたい。

特にね、フィギュアの試合は時間がかかるから、ついつい飲みながら見ちゃいますね。いつも割と冷静に見ていられる方だけど、お酒が入ると神演技には涙がこぼれるし、感動もひとしおですね。


そんなわたしですがワインのおつまみというと、チーズやサラミのような乾きものが断然多いです。ナッツとハチミツとか、クラッカーとパテとか、スナック菓子とか。なんせだらだら飲むので、手の込んだものというより、酔ってからでも用意できるものばかり。

今回はワインのおつまみに合うようなスパイスとハーブを送っていただいたので、しっかり活用しておつまみをこさえようと思います!

1600DSC_0137

*ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>
*GABANクローブ<ホール>
*GABANディル<ホール>

おまけはタンドリーチキンの素でした♡

1600DSC_0136

グリーンのラグの上で撮影していたら・・・

1600DSC_0135

草に釣られた子がやってきた!


実はディルが気になりすぎて、開けてみちゃったんです!

1600DSC_0140

いつも使っているのは葉っぱなんですが、今回送っていただいたものは「種子」。ディルシードと言えばいいのかな?見たまんまタネでした。

ちょっとそのままかじってみましたら、けっこう辛い!ピリっとスパイシーな味です。タネと葉っぱではこんなに違うのか~と、ほんとにまったく別物でびっくりしちゃいました。

北欧では魚料理に使うことが多いそうなので、うちでもそうしてみようかな!とりあえず最近お気に入りの塩タラを買ってきました。上手に作れたらまたレシピを載せますので、ぜひお楽しみに~♡

ワインのおつまみ料理レシピ
ワインのおつまみ料理レシピ  スパイスレシピ検索

ネクストフーディスト



at 07:30コメント(0) 
プロフィール

ミクぽん

2019年 暮らしニスタプレミア認定
2018/4 ネクストフーディスト1期生

2017/10 ねこの下僕兼主婦
2015/9 主婦
2014/1 結婚
2009/4 金融機関

テキトー・ズボラ・めんどくさがりですが食欲旺盛なので自炊しています。カルディやコストコ巡りが好きで、珍しいものに惹かれます。
趣味はフィギュアスケート観戦(ライストがメイン)です。愛猫もときどき登場しますので見てください♡

レシピブログ
皆さんのステキなレシピがたくさんあります。
  • ライブドアブログ