オリーブオイル

2020年05月02日

キノコの塩麹ぺぺろん【常備菜・作り置き】


ミクぽんです。
最寄りのスーパーがいつ行っても混んでいます。

外出自粛ってどうしたの?
両親+子どもとか、3世代で来ているファミリーは滅べばいいのにと思っています。
こういった人々とエンカウントするのも、それをぐちぐち言うのも
精神衛生上よろしくないので、買い出しは週1を励行できています。

一応断っておきますが、片親+子ども複数人のパターンはいやだなとは思いません。むしろ頭が下がる思いです。

週1だとふたり世帯とはいえ買う量が増えます。
魚や肉は冷凍ストックがあるのでそこまでですが、野菜やきのこはつい多く買ってしまいます(きのこなんか自分しか食べないのに、だ)。

短期間にきのこをたくさん食べるハメになるのですが、やつらは足が速いですから。ちょっとでも日持ちをさせようと常備菜を作りました。
にんにく+唐辛子のペペロンチーノ風に、塩麹を合わせた和風とも洋風とも言えるおかずです。

とりあえずはそのまま食べます。

00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200425111848559_COVER

だんだん飽きてくると思うので、そしたらベーコンか肉と合わせてパスタソースにしちゃいます。
キッシュや卵焼きの具にしてもいいです。
山本ゆり神考案のブリトーにのせてもおいしかったです。

きのこは大雑把に、だいたいふたつかみあれば作りやすいと思います。
なんでもいいよと書いてしまいましたが、しめじと舞茸が無難です。あとは生の椎茸か、えりんぎ。
あまりぬめるやつは、常備菜が傷んでいないかの判断を妨げるので、という理由です。

日持ちは、冷蔵庫で5日です。
取り分ける際はきれいな箸やスプーンを使ってください。
万が一食い箸を使ってしまったら、翌日(できれば当日)には食べ切ってください。






キノコの塩麹ぺぺろんの材料

キノコの塩麹ぺぺろん【常備菜・作り置き】
キノコの塩麹ぺぺろん【常備菜・作り置き】

料理名:きのこの塩麹炒め
作者:ミクぽん

■材料(作りやすい量人分)
にんにく / 1片
唐辛子 / 1本
舞茸 / ひとかたまり
しめじ / 1株
オリーブオイル / 大さじ1~2
塩麹 / 大さじ1

■レシピを考えた人のコメント
きのこはお好みのものでOKです!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

Cpicon キノコの塩麹ぺぺろん【常備菜・作り置き】 by ズボラのミクぽん

00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200424125007981_COVER


♡楽レピ・クックでつくれぽお待ちしております♡

キノコの塩麹ぺぺろんの作り方


1.にんにくはスライスし、唐辛子は適当にちぎる。鍋かフライパンに入れ、オリーブオイルも入れる。まだ火をつけない。

2.同じ鍋に石づきを取ってほぐしたしめじと適当にちぎった舞茸を入れ、弱めの中火にかける。

3.あまりいじらず、焼き目をつける感じで火を通す。キュッキュと音がしてきたら火を消す。

4.塩麹を入れ、全体に馴染ませてできあがりです。

コツやポイントなど


・きのこが水っぽくならないよう、キューキュー音がするまで炒めます。

・辛いのが苦手な方は、唐辛子の種を捨ててください。

使用した食材など


ボスコ エキストラバージン オリーブオイル
 


イチビキ 塩糀 300g


▼ネクストフーディスト一期生を務めさせていただきました▼

ネクストフーディスト

人気ブログランキング  


at 17:19コメント(0) 

2019年01月25日

アンチョビと菜の花の混ぜごはん【レンジ】


おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。


昼になにもなかった日。

肉も魚もなく、でも買い物もめんどくさいなあって日。

ちょっと春っぽいごはんを作りました。

オリーブオイル+にんにくとアンチョビで洋風かと思いきや

トッピングは塩昆布。

なんでもアリです。

アンチョビと菜の花の混ぜごはん【レンジ】
アンチョビと菜の花の混ぜごはん【レンジ】

料理名:菜の花の混ぜご飯
作者:ミクぽん

■材料(1人分)
ご飯 / 1膳分
オリーブオイル / 小さじ2
茹でた菜の花 / 50グラムくらい
アンチョビ / 2尾
にんにくチューブ / 2センチくらい
塩昆布 / ひとつまみ
油 / 2~3滴
卵 / 1個

■レシピを考えた人のコメント
余りごはんでかんたんに。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon アンチョビと菜の花の混ぜごはん【レンジ】 by ズボラのミクぽん

1600444DSC_0081

■作り方

【ごはん】
耐熱皿にごはんをよそい、オリーブオイルをまぶす。
ごはんに刻んだ菜の花とアンチョビ、にんにくをよく混ぜ、600wのレンジで2~3分チン
(ごはんが温まればOK)。
塩昆布をトッピングしてできあがりです。

【たまご】
耐熱ボウルにペーパーで油を塗り、卵を割りいれ軽く溶く。
600wのレンジで40秒チンし、混ぜてできあがり。

ごはんの上にたまごをのせていただきまーす。

■コツ・ポイントなど

・にんにくや卵はお好みです。
・菜の花は1センチくらいに、アンチョビは2ミリくらいにハサミで切りました。
・アンチョビは大きすぎると味が馴染まないので、がんばって細かく切ります。ペーストでも◎
・卵をチンするときは油を塗っておくひと手間で、洗い物がだいぶラクになります。

ネクストフーディスト 

at 07:30コメント(0) 

2019年01月04日

えびとブロッコリーのアヒージョ 4日に出勤するということ


おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。


今日から仕事始めという方も多いよね。わたしもそうだった。トヨタ系が休みだと、会社へ向かう道が明らかに空いている。カレンダー通り勤務のわたしは、空いた道が嬉しくもあり、恨めしくもあった。銀行には、休みの日にしか行けない人がほとんどだから、面倒ごとを抱えた客はだいたい年末年始にやってくるものだった。

さすがに4日ではまだお正月気分だろうから、営業はお客さんの家や企業には行かず、初詣に出かけたりデスクワークをしたり。めんどうな人は来ても企業はまだお休みのところが多く、店舗内はまったりした雰囲気だったなあ。

なんにせよ、久しぶりの仕事をすると疲れる。重たいお腹を抱えた身(単なる食いすぎのことよ)では当然よね。制服がちゃんと着られるか心配だったものだ・・・ふふふふふ

今は体型の基準となる制服がなく、体重も体脂肪も右肩上がりだ。わたしの体は留まることを知らないのか。なんなら手足も伸びてくれよ。


まったく関係ない話から、スペインの定番おつまみを。

煮るだけだからかんたんなんです。にんにくはぜひ入れてちょうだいね!


えびとブロッコリーのアヒージョ
えびとブロッコリーのアヒージョ

料理名:アヒージョ
作者:ミクぽん

■材料(2人分)
ブロッコリー / 4~5房
えび / 10尾くらい
塩 / 少々
にんにく(軽く潰す) / 1片
オリーブオイル / ひたひた

■レシピを考えた人のコメント
ブロッコリーはレンチンで確実に火を通す。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
Cpicon えびとブロッコリーのアヒージョ by ズボラのミクぽん
DSC_0190

■作り方

【準備】
ブロッコリーは洗って房にわけ、600wのレンジで2分チン。
えびは殻や背わたを取り、塩で下味をつける。

【調理】
①小鍋やスキレットにすべての具を入れ、ひたひた量になるまでオリーブオイルを注ぐ。
②弱火で加熱し、えびの色が変わったらできあがりです。

■コツ・ポイントなど

・にんにくは生がいいですが、チューブを3~4センチでもOKです。
・具は必ず油が冷たいうちに入れてください。
・特ににんにくチューブを熱いところに入れるとバッチバチはねるので、絶対に冷たいうちに!


ほぼほぼ出番のないちいさいストウブ鍋ですが、こんなときは役に立ちますな。

ネクストフーディスト 

at 07:30コメント(0) 

2018年10月20日

すっごいおすすめです!パンの共

おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。


ホームベーカリーを買ってから、気軽にパンを焼けるようになりました。

以前はパンこねのあまりの重労働っぷりにびっくりして、夫任せになっていましたが、今は材料をはかってスイッチを押すだけですので!4時間少々掛かるので一瞬とは言えませんが、思い立つのが遅すぎなければいつでも作れます(だから痩せないんだよね)♪

そんなパンの共に最適なものを発見しました!!!!!


ことの発端は以前お邪魔した三重県のミュゼ・ボンヴィヴァンのランチです(これまだ書いてないー。とってもおいしいジビエが食べられるお店。いつか書きます)。

バゲットに、添えられたオリーブオイル。

なんの変哲もないように見せかけて、なにかが違った!

なんとなく、塩気を感じたような気がするのです。

夫にしょっぱくない?って聞いたけど、パンがしょっぱいだけじゃない?と返されて、なんとなくモヤモヤ。

わたしはしょっぱいと思ったんだけどな~。気のせいかな~。


その後また違うお店でバゲットとオイルが出てきて。

そこはしょっぱくなかった。普通のオリーブオイル。

なにか物足りなくて。オイルに塩気を求めているわたし!


家でパンを焼いたとき、シャレオツにオリーブオイルを出したわけですが、そこに入れたものが、こちら!

そう、昆布茶!

なぜそうしたかはわからない、だけど、昆布茶がおいしいと思ったのだ!

ヘタすれば生臭くなりそうな代物ですが、これがおいしかった。大当たり!

小さじ1ちょっとくらいのオリーブオイルに、昆布茶を2グラムほど。

くるくると混ぜてできあがりです。

ほんのり旨みと塩気が感じられて、たいへんおいしい!

塩昆布トーストとか好きなので、そりゃあ合うわ!!!!!納得!

1600DSC_0335

焼きたてのパンにちょいちょいとつければ、パンがめちゃくちゃ進みます。

ジャムとかスプレッドの気分じゃなくて、あんこも違って、バターも面倒くさいわってときに。

良かったら試してみてくださいまし。

ネクストフーディスト



at 08:00コメント(0) 

2018年09月04日

さっぱり鶏チャーシューの味ぽん和風ぱすた【レシピブログアワード2018】

おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。


ただいま【「レシピブログアワード2018レシピ&フォトコンテスト」参加中】!!


今回もモニタープレゼントでいただいた

*ミツカン 味ぽん(360ml)

でさっぱり鶏チャーシューを作り、それをアレンジします!

再度になりますが、こちらがお題のレシピです。

1600DSC_0480 


今度はパスタにしてみました!

最近マイブームの「混ぜるだけパスタ」です。

鶏チャーシューのおいしい煮汁をソースに使いますよ♡


さっぱり鶏チャーシューの味ぽん和風ぱすた


1600DSC_0488


★材料(1人分)

・さっぱり鶏チャーシュー・・・2分の1枚
・★さっぱり鶏チャーシューの煮汁・・・大さじ5
・★オリーブオイル・・・大さじ1
・★柚子胡椒・・・2センチ
・★アボカド・・・4分の1個
・★にんにくパウダー・・・小さじ半分
・パスタ(乾麺)・・・100グラム
・水・・・1リットル
・塩・・・大さじ1

★作り方

①水に塩を入れ沸騰させ、パスタを表示通りに茹でる。
②鶏チャーシューとアボカドをスライスする。
③ソースを作る。お皿に★を入れ、600wのレンジで2分チン。
④パスタが茹で上がったら、お湯を切りつつ手順③のお皿に移し、軽く混ぜる。
⑤鶏チャーシューを乗せてできあがり。


ソースはさっぱり煮汁に柚子胡椒をプラスして、和風に仕上げました。

オリーブオイルやにんにくが加わることでしっかりパスタに合う味になっています。

アボカドは硬めの実だったのでチンしましたが、柔らかいものでしたら手順④で軽くソースと馴染ませるだけでOKです!スライスじゃなく、スプーンでくり抜くだけでも◎

辛いもの好きなのでこの分量ですが、柚子胡椒は1センチくらいでも十分風味がします。写真では粗挽きチリをトッピングしています。こちらもお好みで。


ミツカンさま レシピブログさま ごちそうさまでした。

ネクストフーディスト 

レシピブログアワード2018
レシピブログアワード2018




at 07:30コメント(0) 
プロフィール

ミクぽん

2019年 暮らしニスタプレミア認定
2018/4 ネクストフーディスト1期生

2017/10 ねこの下僕兼主婦
2015/9 主婦
2014/1 結婚
2009/4 金融機関

テキトー・ズボラ・めんどくさがりですが食欲旺盛なので自炊しています。カルディやコストコ巡りが好きで、珍しいものに惹かれます。
趣味はフィギュアスケート観戦(ライストがメイン)です。愛猫もときどき登場しますので見てください♡

レシピブログ
皆さんのステキなレシピがたくさんあります。
  • ライブドアブログ