なす
2019年06月06日
サラダチキン(茹で鶏)のかんたんアレンジ!なすニラソースがけ
おはようございます。
ネクストフーディスト一期生のミクぽんです。
すっかり食卓の定番となった「サラダチキン」
わたしが初めて出会ったのは2chでした(今は5ちゃんねる?)。
そこでは「とりはむ」として紹介されていたんですよね~
懐かしいです。
大学生のとき、しょっちゅうとりはむ作りしていました。
アレンジできる~とか言いながら、ほぼそのままつまんでおしまいになってしまうサラダチキン。
たまには本当にアレンジしてみました。
野菜のしっかりソースで、鶏むねのパサパサ感が軽減できます。
メインおかずには・・・どうかな~
そうめんの日とかにはいいかも。
白いご飯が進むかどうかは、個人差アリ(わたしはアリ派)。
サラダチキン(茹で鶏)のなすニラソース

料理名:サラダチキンのアレンジ
作者:ミクぽん
■材料(2人分)
サラダチキン(茹で鶏) / 1枚
なす / 1本
ニラ / 3分の1束
★ごま油 / 大さじ2
★めんつゆ(3倍) / 大さじ2
★砂糖 / 小さじ2分の1
★コチュジャン / 小さじ2分の1
★にんにくパウダー(省略可) / 3振り
■レシピを考えた人のコメント
なすニラソースはレンチンするだけです。ちょっとしたアレンジ!
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


■作り方
①なすを厚さ5~8ミリ長さ5センチくらいに切り、耐熱ボウルへ入れる。
②★を入れ、600wのレンジで6分チン。
③ニラを小口切りにしておく。
サラダチキンを食べやすく切るかほぐし、皿に盛りつける。
④なすの加熱が終わったらすぐにニラを加え、全体をよく混ぜる。チキンに添えていただきます。
■コツ・ポイントなど
・なすは加熱後すぐによく混ぜてください。味のムラを防ぎます。
・調味料ぜんぶ混ぜてから加えてもいいのですけど、面倒で・・・。面倒でなければ混ぜてからチンしてください。
・ニラは余熱で火を通します。しんなりしすぎず、風味が残ります。
④なすの加熱が終わったらすぐにニラを加え、全体をよく混ぜる。チキンに添えていただきます。
■コツ・ポイントなど
・なすは加熱後すぐによく混ぜてください。味のムラを防ぎます。
・調味料ぜんぶ混ぜてから加えてもいいのですけど、面倒で・・・。面倒でなければ混ぜてからチンしてください。
・ニラは余熱で火を通します。しんなりしすぎず、風味が残ります。
油となすの相性の良さは異常。

サラダチキンは市販のものでもいいですし、手作りしても。
もしよかったらわたしのレシピも見ていただけると嬉しいです。
わたし、鶏むね肉苦手なんです。
そんな人が納得できたしっとり茹で鶏です。
人気ブログランキング
2018年09月09日
なすのレンジ煮浸し2
おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。
レンジで作ったなすの煮浸しが思った以上においしくできたので、今度は半分カットバージョンで作ってみました。味付けもちょっと変えています。
とは言っても麺つゆ&ぽん酢でかんたんに作れます。
お砂糖の分量はお好みで増減してください。うちの味はやや甘めです。
なすのレンジ煮浸し2

料理名:なすの煮浸し
作者:ミクぽん
■材料(2人分)
なす / 2本
サラダ油 / 小さじ1
★にんにくパウダー / 小さじ半分
★砂糖 / 大さじ1
★ぽん酢 / 大さじ1
★麺つゆ(2倍濃縮) / 大さじ2
■レシピを考えた人のコメント
少量の油でコクうま。温冷どちらでもおいしいです。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
なすのレンジ煮浸し2 by ズボラのミクぽん
▼作り方
①なすは洗ってヘタを取る。水を拭き取り、たて半分に切る。皮の方に斜めの切り込みを入れる。
②キッチンペーパーに油を染み込ませる。なす全体に油を塗り、耐熱容器へ入れる。
③ラップをせず、600wのレンジで2分加熱する。
④③に★を入れ全体をよく混ぜたら、もう一度レンジで2分加熱する。
⑤ひっくり返し、さらに2分加熱する。レンジから取り出し、粗熱が取れたらできあがり。
▼ちょこっとポイント
・なすに油を塗って加熱する→色がキレイになり、コクも出ます。面倒でなければなすの切り込み部分にも油を馴染ませると、揚げたような仕上がりになります。わたしは面倒でできませんけど。
・調味料★はあらかじめ混ぜておくとよい→ただし面倒なときは耐熱容器で直接混ぜても大丈夫です。わたしは主に容器でぺぺーっと混ぜちゃう派です。ぺぺーっとするときに、可愛いなすを傷つけないように気をつけましょう!
・レンジ加熱後の容器はかなり熱くなっています。火傷には注意!
・できたてもおいしいですが、なすは冷たいのもおいしいですよね♡お好みで冷やしてどぞ。
揚げないから油がハネて熱い思いをすることも、面倒な片付けもありません。ちょっと手が油でぬるっとするくらい。お手軽なのでぜひ気軽に試してみてくださいまし。
↓最近買ってもらってハマりまくっているゲームです↓

オクトパストラベラー
↑懐かしの2D感!酔いませんwドラクエ・FF好きにおすすめです↑
ネクストフーディストのミクぽんです。
レンジで作ったなすの煮浸しが思った以上においしくできたので、今度は半分カットバージョンで作ってみました。味付けもちょっと変えています。
とは言っても麺つゆ&ぽん酢でかんたんに作れます。
お砂糖の分量はお好みで増減してください。うちの味はやや甘めです。
なすのレンジ煮浸し2

料理名:なすの煮浸し
作者:ミクぽん
■材料(2人分)
なす / 2本
サラダ油 / 小さじ1
★にんにくパウダー / 小さじ半分
★砂糖 / 大さじ1
★ぽん酢 / 大さじ1
★麺つゆ(2倍濃縮) / 大さじ2
■レシピを考えた人のコメント
少量の油でコクうま。温冷どちらでもおいしいです。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

▼作り方
①なすは洗ってヘタを取る。水を拭き取り、たて半分に切る。皮の方に斜めの切り込みを入れる。
②キッチンペーパーに油を染み込ませる。なす全体に油を塗り、耐熱容器へ入れる。
③ラップをせず、600wのレンジで2分加熱する。
④③に★を入れ全体をよく混ぜたら、もう一度レンジで2分加熱する。
⑤ひっくり返し、さらに2分加熱する。レンジから取り出し、粗熱が取れたらできあがり。
▼ちょこっとポイント
・なすに油を塗って加熱する→色がキレイになり、コクも出ます。面倒でなければなすの切り込み部分にも油を馴染ませると、揚げたような仕上がりになります。わたしは面倒でできませんけど。
・調味料★はあらかじめ混ぜておくとよい→ただし面倒なときは耐熱容器で直接混ぜても大丈夫です。わたしは主に容器でぺぺーっと混ぜちゃう派です。ぺぺーっとするときに、可愛いなすを傷つけないように気をつけましょう!
・レンジ加熱後の容器はかなり熱くなっています。火傷には注意!
・できたてもおいしいですが、なすは冷たいのもおいしいですよね♡お好みで冷やしてどぞ。
揚げないから油がハネて熱い思いをすることも、面倒な片付けもありません。ちょっと手が油でぬるっとするくらい。お手軽なのでぜひ気軽に試してみてくださいまし。
↓最近買ってもらってハマりまくっているゲームです↓

オクトパストラベラー
↑懐かしの2D感!酔いませんwドラクエ・FF好きにおすすめです↑
2018年09月07日
レンチンだけ!なすの煮びたし風
ネクストフーディストのミクぽんです。
久しぶりになすを買いました。
わたしはなす大好きなのですけど、旦那があまり(というかまったく)好きじゃない。
なすの揚げ浸しとか、焼きなすとか、作ってもひとりで食べることになるのです。
ひとりで食べるのってなんだか侘しいのであまり買わなくなってしまったのですが、先日ひとりごはんの日がありました。
迷わずなすを買いました。
梅とさばの炊き込みご飯の副菜に、なすの煮浸し風を作りました。
風とは、麺つゆとレンジで作れる簡易タイプです。
レンチンだけ!なすの煮びたし風

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
レンチンだとどうしても加熱ムラが出てしまうので、なすはなるべく薄く切りました。
油をかけて加熱することで、なすのとろり感が出ます。
▼麺つゆはこちらを使用しました。
なす1本ぺろりですが、ちょっと味が濃いめなので注意してね。
炊き込みご飯より、白いご飯にあわせたくなるくらいしっかり味です。
アク抜きははしょっていますが、別にしなくてもおいしいと思います。
とてもかんたんなので、良かったら作ってみてくださいまし。
↓最近買ってもらってハマりまくっているゲームです↓
主人公に選んだサイラスせんせいはクビになりました。

オクトパストラベラー
↑懐かしの2D感!酔いませんwドラクエ・FF好きにおすすめです↑
2018年08月08日
麺つゆに漬けるだけ!なすときゅうりのだし【常備菜】
おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。
なすときゅうりがしなびかけていたので、刻んで延命処置を施しました。
みじん切りが面倒ですが、それを乗り越えた先においしさが待っている。はず!
麺つゆに漬けるだけ!なすときゅうりのだし

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

とりあえず豆腐にかけて。
意外とおいしかったんで、ご飯にも乗っけました。
で、全然減らないのでおやつにも食べています。
しょっぱい系が食べたいときに、これでごまかす!
なんとなく満たされた気分になります。
もう少し夏っぽい気分のときは、みょうがを入れても良さそう。っていうか入れるべきだな。
かつお節やごまを混ぜてもおいしそうだね。
みじん切り以外はかんたんなので、よかったら作ってみてくださいまし。
▼使用した麺つゆはこちらです
↓最近買ってもらってハマりまくっているゲームです↓

オクトパストラベラー
↑懐かしの2D感!酔いませんwドラクエ・FF好きにおすすめです↑
ネクストフーディストのミクぽんです。
なすときゅうりがしなびかけていたので、刻んで延命処置を施しました。
みじん切りが面倒ですが、それを乗り越えた先においしさが待っている。はず!
麺つゆに漬けるだけ!なすときゅうりのだし

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

とりあえず豆腐にかけて。
意外とおいしかったんで、ご飯にも乗っけました。
で、全然減らないのでおやつにも食べています。
しょっぱい系が食べたいときに、これでごまかす!
なんとなく満たされた気分になります。
もう少し夏っぽい気分のときは、みょうがを入れても良さそう。っていうか入れるべきだな。
かつお節やごまを混ぜてもおいしそうだね。
みじん切り以外はかんたんなので、よかったら作ってみてくださいまし。
▼使用した麺つゆはこちらです
↓最近買ってもらってハマりまくっているゲームです↓

オクトパストラベラー
↑懐かしの2D感!酔いませんwドラクエ・FF好きにおすすめです↑
2018年06月30日
なすとパプリカの麺つゆ浸し
おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。

夏の超ド定番とも言えるなすの揚げ浸しをご紹介します。
本当に定番過ぎて申し訳ないですが、ちょこっとカロリーカットできる工夫をしたので、良かったら参考になさってください。
なすとパプリカの麺つゆ浸し

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
なすは油を吸ったのがおいしいというところは間違いありませんが、なんせものすごい量を吸うので、自分で作ると気になってしまいます。
少しコクはなくなってしまいますが、使う油の量は減らせるので罪悪感なく召し上がれるかと♡
冷蔵庫で3~5日程度なら置いておいて大丈夫です。よ~く麺つゆの馴染んだ野菜のおいしいこと。パプリカがなければピーマンでも。うちもいつもはピーマンです。
ネクストフーディストのミクぽんです。
夏の超ド定番とも言えるなすの揚げ浸しをご紹介します。
本当に定番過ぎて申し訳ないですが、ちょこっとカロリーカットできる工夫をしたので、良かったら参考になさってください。
なすとパプリカの麺つゆ浸し

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
なすは油を吸ったのがおいしいというところは間違いありませんが、なんせものすごい量を吸うので、自分で作ると気になってしまいます。
少しコクはなくなってしまいますが、使う油の量は減らせるので罪悪感なく召し上がれるかと♡
冷蔵庫で3~5日程度なら置いておいて大丈夫です。よ~く麺つゆの馴染んだ野菜のおいしいこと。パプリカがなければピーマンでも。うちもいつもはピーマンです。