だしまろ酢

2019年12月15日

柚子大根の甘酢漬け 袋で揉むだけのかんたんおかず


ミクぽんです。

今年もおばあちゃんのほったらかし畑に柚子が生りました。
わたしは柚子風呂に入れないので、専ら食べて消費するしかありません。

去年は柚子酒と塩柚子を作りました。塩柚子は3分の1ほどしか減っていません。
ペースト状との違いも楽しみたく、今年はくし切りタイプを仕込みました。

柚子酒はまったく手付かずで熟成されているので、今年はスルーです。
瓶の置き場所もないし。

皮をそいで薬味用として冷凍したり、中の種だけ化粧水用に取っておいたりと
なかなか贅沢な使い方をさせてもらっています。

実は・・・すっぱいんだもの(酸味苦手マン)。


果汁をちょこっとと皮を使って、酸っぱい物が苦手でも食べられる甘酢漬けを作りました。
なかなか食べ切れなかった大根があっという間に胃袋に消えました。

サラダ感覚でぼーりぼり食べられます。
余ったら翌日は浅漬けのような感じで。

一応「箸休め」的な位置づけではあるのですが、箸が止まりませんでした。
よかったらお試しください。


柚子大根の甘酢漬け【袋で完成】
柚子大根の甘酢漬け【袋で完成】

料理名:柚子大根
作者:ミクぽん

■材料(作りやすい量人分)
大根 / 400グラムくらい
塩 / 小さじ2~大さじ1
★市販の甘い合わせ酢 / 大さじ3
★柚子の果汁 / 1個分
★柚子の皮 / 1個分
★唐辛子 / 1本

■レシピを考えた人のコメント
2時間ほどで食べられます。箸休めといいつつ箸がすすんでしまうやつ。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

00100lrPORTRAIT_00100_BURST20191212114710293_COVER




合わせ酢はだしまろ酢を使いました。


▼ネクストフーディスト一期生を務めさせていただきました▼

ネクストフーディスト

人気ブログランキング  

at 11:15コメント(0) 

2019年06月10日

ズッキーニとトマトのだしまろマリネ【レンジでかんたん作り置きおかず 夏野菜】


こんにちは。
ネクストフーディスト一期生のミクぽんです。


近所のやさい屋さんへ買い物に行きました。
近隣のプロ農家や趣味農家の方の野菜が買えるんです。
春は山菜やタケノコなどが多く、この頃はハーブや夏野菜がよく見られます。

美味しそうなトマトとズッキーニ、にんにく、ローズマリーをお買い上げしてきました。
それと水耕栽培の小松菜。


すっかりお気に入りになった創味の だしのきいたまろやかなお酢。モニターレシピをもうひとつくらい応募しようとマリネを作りましたら、募集期間が終了していました

応募はし損ねたのですが、マリネの出来は上々。
もちろんだしまろ酢のおかげです。

今年の夏はだしまろマリネをずいぶんリピートしそうな予感がします。
わたしは酸っぱいものがほんとにだめで、冷や汗かいちゃうくらい。ふだんの酢の物は砂糖やオイルを入れて酸味を抑え目に作ります。ピクルスなんかもちょいと苦手。
マリネはね・・・、オイル入りだからわりと好んで食べますが、だしまろ酢で作るとよりまろやかです。

加熱するので酸っぱい系が苦手な方や子どもでも食べやすいんじゃないかなと思います。
よかったらぜひ作ってみてくださいまし。


ズッキーニとトマトのだしまろマリネ
ズッキーニとトマトのだしまろマリネ

料理名:ズッキーニとトマトのマリネ
作者:ミクぽん

■材料(2人分)
ズッキーニ / 1本
にんにく / 1片
オリーブオイル / 大さじ2
だしまろ酢(合わせ酢) / 大さじ2
トマト / 1個

■レシピを考えた人のコメント
レンチンして漬けておくだけのかんたんサブおかずです。※冷ます、冷やす時間は調理時間に含まれません。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

Cpicon ズッキーニとトマトのだしまろマリネ by ズボラのミクぽん


00000IMG_00000_BURST20190606115942086_COVER


■作り方

①ズッキーニは5~8ミリくらいの半月切りに、トマトは食べやすく、にんにくは薄切りにする。

②耐熱容器にズッキーニとにんにく、オリーブオイル、だしまろ酢を入れる。
 ラップなしで600ワットのレンジで2分30秒加熱する。

③容器を取り出しよく混ぜる。粗熱が取れたらトマトを加え、冷蔵庫でよく冷やしてできあがりです。


■コツ・ポイントなど

・にんにくはぜひ生を使用してください。
・耐熱容器は四角のコンテナを使用しています。ガラスボウルだと加熱時間が前後するので、適宜調節してください。
・だしまろ酢がなければお好みの合わせ酢をご用意ください。


これ、ローズマリーやバジルなどなど、お好きなハーブ類をいっしょに漬けてもおいしいです。
だしまろ酢が「和洋中なんでも使える」のは本当だった!



だしのきいたまろやかなお酢

ネクストフーディスト


人気ブログランキング 

at 15:31コメント(0) 

2019年05月27日

こってりとさっぱりの狭間を楽しむ「牛ホルモンのだしまろ煮」


こんにちはっ。
ネクストフーディスト一期生のミクぽんです。


昨日から暑い。暑いです~
暑がりなわたしは扇風機だけでは耐えられず、昨日の夕方にはエアコンをつけました。

暑がりなミク(メインクーンですぞ)より先にバテるとは、情けないな。


今日も暑くなると予想したので、午前中に買い物へ行き、そのままいろいろ作り置きタイム!
夕方暑いキッチンでアレコレしたくなくて、がんばりました。

さて、お値引きの牛ホルモンを買ったはいいけれど、どうしよう?
炒めものとか鍋の気分じゃない・・・なんで買った・・・


ということで、例のだしまろ酢で煮てみました。
するといい具合に。つまみにイケるやつ~

牛ホルの脂っぽさがいい具合にさっぱりシフトされております。
ちょっと煮てあとは汁に漬けておくだけなんで、かんたんです。

好き嫌い分かれるヤツだとは思いますが
よかったら、ぜひ作ってみてくださいましどうぞ!


だしまろ酢で簡単!牛ホルモンのさっぱり煮
だしまろ酢で簡単!牛ホルモンのさっぱり煮

料理名:牛ホルモンのさっぱり煮
作者:ミクぽん

■材料(2人分)
牛ホルモン(シマチョウ) / 200グラムくらい
★創味だしまろ酢 / 大さじ3
★醤油 / 大さじ3
★焼酎または酒 / 大さじ1

■レシピを考えた人のコメント
こってりめのシマチョウをちょっとさっぱり寄りに。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

Cpicon だしまろ酢で簡単!牛ホルモンのさっぱり煮 by ズボラのミクぽん

IMG_20190527_120850


■作り方

①鍋に★を入れ中火にかける。

②ブクブクしてきたらホルモンを入れ、上下を返しながら火が通るまで煮る(だいたい2~3分)。

③ふたをして冷ましてできあがりです。温め直して召し上がってください。


■コツ・ポイントなど

・手順②はあんまりボコボコ沸かないように気をつけてください。脂が溶けちゃいます。
・煮過ぎも厳禁。脂がなくなっちゃいます。
・冷ますと味が染みるので、できれば1時間ほど時間を置いてから召し上がってください。


今回鍋には調味料と牛ホルのみが存在したのですが、
ふだん鍋料理で煮ているときより、明らかに脂の溶け具合が早かったです!
くれぐれも煮過ぎないようにお願い申し上げます。


なお、これを書いている今が夕方なわけですが、風が強く曇り、まったく暑くありません。
昼間がんばらなくてもよかったかな・・・?

でも、無限系にんじん、炊き込みご飯の素、この煮物、肉そぼろ、卵とブロリーとエビを茹でる
これだけやったからしばらくはまたテキトーキッチンできそうです^^

作り置きは自分への投資だもん。
明日はラクしよ~っとプップクプー




創味 だしのきいたまろやかなお酢


★ただいま「創味食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中★

▼こちらの商品をプレゼントしていただきました

160044400000IMG_00000_BURST20190426085425913_COVER

だしまろ酢の料理レシピ
だしまろ酢の料理レシピ


ネクストフーディスト


人気ブログランキング

at 16:09コメント(0) 

2019年05月22日

だしまろ酢でかんたん!さっぱりレンジ豚【ズボラごはん】


おはようございます。
ネクストフーディスト一期生のミクぽんです。

モニター中の創味「だしのきいたまろやかなお酢」、我が家で大活躍です~!
主にもずく酢の調味用として使用していますが、お肉料理にもよく合います。

このあいだ、夫とふたりして微妙なお腹の空き具合で。
しっかり食べるほどじゃないけれど、今食べないとヘンな時間にお腹鳴るよね~ってときに、
チーーーンとしてごはんにのっけるだけの簡単なおかずを作りました。

このお肉をごはんにのせて、インスタントのみそ汁を作って、お昼はおしまいw
そんな日があってもいいと思うの。


だしまろ酢でかんたん!さっぱりレンジ豚
だしまろ酢でかんたん!さっぱりレンジ豚

料理名:豚の煮物
作者:ミクぽん

■材料(2人分)
豚肉(薄切り) / 150グラムくらい
創味 だしのきいたまろやかなお酢 / 大さじ2
創味のつゆ(3倍濃縮のめんつゆ) / 大さじ2
あれば大葉 / 3枚くらい

■レシピを考えた人のコメント
レンチンするだけであっという間に作れます。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

Cpicon だしまろ酢でかんたん!さっぱりレンジ豚 by ズボラのミクぽん 

00100lPORTRAIT_00100_BURST20190519093332281_COVER

■作り方

①耐熱容器に豚肉と調味料を入れ、調味料を全体に馴染ませる。

②フタをずらしてのせるかラップをふんわり張って、600wのレンジで4分~加熱。

③お肉が白くなればできあがりです。赤いようであれば30秒ずつ追加加熱してください。

刻んだ大葉を添えて召し上がってください。ごはんにのせてもいいし、おかずにしても。お好みで!

■コツ・ポイントなど

・お肉がかたまっているようなら面倒でもほぐします。柔らかくムラなく仕上がります。
・お肉に片栗粉小さじ1をまぶしてから調理するとタレがよく絡みます。


だしまろ酢のおかげか、レンチン調理でもお肉はしっとり仕上がりました。
ただしちょうどよい所を超えるとすぐかたくなるので、過熱には気をつけて。
追加で加熱する場合は様子を見ながらお願いします。
今回は耐熱コンテナを使いましたが、ガラス容器か陶器かでも変わるので、この辺はもう勘です。




★ただいま「創味食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中★

▼こちらの商品をプレゼントしていただきました

160044400000IMG_00000_BURST20190426085425913_COVER

だしまろ酢の料理レシピ
だしまろ酢の料理レシピ


ネクストフーディスト


人気ブログランキング

at 07:30コメント(0) 
プロフィール

ミクぽん

2019年 暮らしニスタプレミア認定
2018/4 ネクストフーディスト1期生

2017/10 ねこの下僕兼主婦
2015/9 主婦
2014/1 結婚
2009/4 金融機関

テキトー・ズボラ・めんどくさがりですが食欲旺盛なので自炊しています。カルディやコストコ巡りが好きで、珍しいものに惹かれます。
趣味はフィギュアスケート観戦(ライストがメイン)です。愛猫もときどき登場しますので見てください♡

レシピブログ
皆さんのステキなレシピがたくさんあります。
  • ライブドアブログ