お出かけ

2019年11月08日

超弾丸鹿児島旅行 #日帰りヒコーキ 体験記


こんにちは、ミクぽんです。今日のブログはクックパッドブログからのコピペです。
愛知県⇔鹿児島県を日帰り弾丸旅行してきた記録です。
おいしいものもたくさん食べました。レシピはありません。よかったらご覧ください。




みなさんは、お住まいの自治体の「広報」って見ますか?

わたしは目の前の文字には目を通したいタイプで(読むとは言っていない)、DMだろうと、取説だろうと、とりあえずは見てみる。

広報も然り。ポストに入っていたら、とりあえず目を通すようにしています。


地域の活動の報告、よくできた児童・生徒の表彰、長生きのお知らせ、少ない求人・・・。いつもは子持ちか年寄り以外にはあまり実のない内容だけど、ある月は違った。

「日帰りヒコーキ」体験者募集のお知らせ

というのが載ってまして。わたくし、モニターとか体験などの文字は見落とさないのですよ。

愛知県には中部国際空港というのがあるのね。セントレア。

なんでもセントレアは日本の真ん中にあるから、全国どこへでもひとっ飛びできちゃうよ。北海道から沖縄、なんなら台湾も日帰りできちゃうよ。「日帰りヒコーキ」流行らせようよ!

というキャンペーンを推進しているもよう。住んでいる町でも体験者を募集しますということだったので、ソッコー申し込み、運よく権利を勝ち取りました♡


行き先の候補は北海道・沖縄・鹿児島。時期と滞在時間を考慮し、鹿児島を選んだ(なんとなく競争率低そうという思惑もなかったとは言わない)。

いつか3泊4日で九州を旅行したことがある。そのときの旅程はパツパツだった。日帰りで鹿児島なんて、実際どうなの?楽しめるのか?と正直疑わしく思っていたのだけど、結論から申し上げて「とっても楽しかった」!

目的地を厳選する必要はあるが、しっかりプランを立てておけば十分楽しめる。以下に今回の旅行記録を載せておくので、どうぞご覧ください。

水とフードをふんだんに用意し、ねこたちには留守番していただく。

30代前半夫婦 レンタカー使用 体力あり 観光よりも食べたいタイプ

朝は早く、8:50に鹿児島着。

まずは観光。鹿児島市内に移動し、西郷隆盛銅像(下段中央)をパチリ。DQウォークのお土産もゲット。

「維新ふるさと館」へ行き、歴史の勉強。

前回鹿児島を訪れたときは、なんの知識もなく仙巌園とか観光したんだけど、大河ドラマの影響もあってしっかり見てみたく。

当時の日本人男性(肉食禁止)の平均身長は156センチくらいだけど、海外から手に入れた肉を食べていた鹿児島の人たちは、それよりずっと大きかったんだそう。

西郷さんや大久保さんは170越え。現代人にしたってでかい部類だ。

ふるさと館の滞在時間は45分確保したけれど、足りなかった。そこから10分ほど走り「BARIPA」という雑貨店へ。「カゴマニア」という鹿児島ブランドの雑貨やTシャツを買える。グッズはお土産店や空港にもあるが、ここは取り扱い数が多い。レジ前には大河ドラマ「西郷どん」出演者のサインが飾ってあった。

西郷さんが連れている犬が「ツン」であることをここで知る。

午前中のメインスポット「左膳」へ。

天ぷらや更科蕎麦が食べられる。前回訪れてたいへんおいしかったためリピート。新たなグルメスポットを開発する手もあったが、ここはどうしても行きたくて外せなかった。

いかにも社員旅行な観光客や、地元の会社員、法事の集まりなど客層はおとなが中心。ランチは千円台から。今回は奮発して三千円ほどのコース+たまごやき+デザートと食べまくり。この後の胃袋は大丈夫か?

PhotoCollage_20191105_203644918

鹿児島市内の繁華街「天文館」をぶーらぶら。アーケード街だから、天候を気にせず散策できる。駐車場も完備といっていいだろう。しかも1時間¥100と格安!

ここで夫の頭が痛くなり、薬局へ行く。じつは前回の九州旅行ではわたしが発熱し、痛み止めを買った。そんなことで我が家には痛み止めが大量にある。


天文館のお目当ては「蒸気屋」。ふわふわのスポンジに和風カスタードクリームが詰まった「かすたどん」を購入できる。東北土産の「萩の月」が好きな人は必食だ。

おやつは「しろくま」の予定だったが、やはりお腹に余裕がない。蒸気屋の二階にあるカフェで、和菓子と日本茶をいただく。夫はコーヒーのみ。ここは水が滝のようになっているオブジェがあり、水の音に癒される。ああ、秋でよかった。夏は冷房が効いているとはいえず、暑い。

1時間ほど走り、霧島市へ移動。「霧島神社」参拝と、DQウォークのお土産が目当て。駐車場がなんだかヘンなところで、少し長い階段を上り下りするハメになった。

本殿近くにそびえたつは樹齢600年の大木。ニンゲンでいったらせいぜいハタチの若造らしい。植物の一生は長い。木は我々がタッチできないように囲われている。

メインの駐車場の横にはお土産店がいくつかある。ここにも蒸気屋があり、本日最後の「焼どうなつ」を保護。

霧島神社から5分も走ると「道の駅霧島」がある。

今回定番スポットの「桜島」ははしょったが、ここから景色だけ拝見しようという算段であった。しかし当日の天気は雲だか霧が多め。下段右の写真をご覧いただきたい。晴天であれば中央に桜島を臨める・・・そうです。

▼ご参考までに、2016年に訪れたときの写真














空港方面へ戻りつつ、地鶏料理の「みやま本舗」へ。

夕げの時刻は17:30なり。早い。こうしないと間に合わない。

お腹は空いてないよね・・・などと言いつつ、鶏刺しはいくらでも入る。地鶏刺し盛り合わせに、炙り盛り合わせ、唐揚げ盛り合わせ、地鶏焼き肉。そこそこ食べた。本日初めてのアルコール。

1時間ほどで切り上げ、隣のスーパーで自宅用のお土産を購入。九州の甘いお醤油が好きで。調味料や刺身用鶏肉など、食品ばかりをゲット。

今回は時間の問題で温泉には行けなかった。地元に戻ってセントレア温泉に行こうとも考えたが、営業時間が間に合わない。そこで鹿児島空港のラウンジでシャワーをしようと考えていた。

ラウンジは20時まで。19:10に入ってみると「シャワーの受付は19時で終了」とのこと・・・。そんなのどこにも書いてなかったのに!とブー垂れつつ思いがけず時間ができてしまったので、煙くさい(焼き肉のね)まま空港でお土産を物色した。


帰りはバスで運ばれて飛行機に乗り込む。九州からの帰り道はこのパターンがなぜか多い。さすがにこの頃には疲れている。預けるほどではない荷物が増えているのでちょっと大変だ。

空の旅は2時間もかからない。自治体に提出するレポートを作っているうちにセントレアについた。あっという間だった。一瞬も寝ている時間などない、濃密な日帰り旅が無事終了。

自宅用のお土産たち。ほぼほぼ食べものだ。


車での移動距離は140km。歩いたのは17,000歩。

快適な秋だったからできた旅行だと思う。夏には無理だ。

「日帰りヒコーキ」今後の旅行の候補として、十分にアリだ。連休がないから旅行なんてムリだよぉ・・・とは、理由にならない。まあできれば一泊して、温泉にゆっくり浸かりたいものだが、時間が限られる場合はアリだ。なんでも、北海道に日帰りゴルフなんてプランもあるらしい。次はそれに参加したいな・・・なんて、すっかり日帰りヒコーキの虜だ!




▼ネクストフーディスト一期生を務めさせていただきました▼


ネクストフーディスト

人気ブログランキング  

at 10:30コメント(0) 

2019年02月28日

ホテルの朝ごはん 帰宅→ねこどもの反応


こんばんは。
ネクストフーディストのミクぽんです。


本日、愛知県は雨!

朝は遠くで鐘をつくような音・・・どことなく雅な音・・・ガムランの音色・・・のような音で目が覚め。どうやらベランダの手すりに雨が当たる音だったよう。

ピヨピヨ目覚ましでもなく、ねこの運動会でもなく、自然の音で自然に起きられるなんて・・・すごいことだわ!

6時すぎから朝風呂。7時ジャストに朝食。

ぇえ、コレいつもよりはるかに健康的~・・・!


▼ボリュームたっぷりビュッフェの朝食

わたし的には控えめにしたつもり・・・です。



ホテルの朝食って、つい食べ過ぎてしまうよね~

朝からモリモリ食べられるタイプだから、調子に乗っちゃうんだわ。

・ひじき煮

・スクランブルエッグ

・ボイルソーセージ

・しらす

・こんにゃくとタケノコ煮

・鶏のソテー?

・フライドポテト

・穴子干物

・ミニトマト

・菜花お浸し

・ごはん(鮭フレークと佃煮オン)

・コーヒー

・写真にないけど目玉焼きとシュウマイ、コーヒーゼリー

いつもならごはんお代わりして、パンとかワッフルも食べちゃうけど、今日はごはん一膳でおかずもこれだけにしておきました。

こんにゃくの煮ものが美味しかったなあ。地味に。


どこか寄って買い物でもして、昼に鰻を・・・と計画していましたが、雨のため早々と帰宅。昼前には家について、ねこと戯れました。

26時間ぶりに飼い主たちが帰ってきてもねこたちはシラーーーーっ。けいすけなんか「オマエダレダーーーーッ」くらいのテンションでビビってたし。薄情なもんだわ。

ピュアクリスタル(飲み水循環器)の電源が何者かにより引っこ抜かれていて、ケージ内の置き水は空っぽになっていた。電源さした瞬間にガブ飲み・・・。ほんとばかだね。

お土産のブラックサンダーと戯れるミクの様子をインスタにアップしたので、良かったらみてやってください。ストーリーの動画は明日の昼過ぎくらいまで見られると思います。
いつもより早起きしたので、今日はもう寝ま~す。おやしみー

ネクストフーディスト


人気ブログランキング 

at 21:21コメント(0) 

2019年02月22日

からっぽの佐布里池と梅のお花見&ねこの肉球杏仁豆腐

こんにちは。
ネクストフーディストのミクぽんです。



2/22はねこの日です。
どこのブログやSNSを拝見してもにゃんこネタで盛り上がっているので、我が家のねこの話題も投下させてくださいまし。ねこはかわいいぞ。


昨日はミクを連れてお花見に行ってきました

見ごろにはまだちょっと早いかな~というくらいでしたが、「池の水ぜんぶ抜く」の収録があるということもあってか、平日にも関わらずお客さんがたくさんいました。

毎年そうなんですが、風がめちゃくちゃ強い。
ニンゲンは寒い寒い言いながらでしたが、ミクは元気でした。
まったく寒がる素振りも見せず、疲れる気配もなく、好き勝手歩き回ってきました。


ねこは珍しいので、いろんな人に話しかけてもらいました。
ミクったら図太いくせに知らない人は苦手なので、まるまっちくなっちゃって。
せっかくかわいいねって言ってもらっても、お愛想のひとつもできませんでした^^;
話しかけてくれた皆さんありがとう。


ミクのお散歩の様子を撮影しました。
良かったら見てね!



これだけじゃアレなので、ミクの肉球をイメージした杏仁豆腐のレシピを!

ねこの肉球杏仁豆腐

DSC_0049 (1)

料理名:杏仁豆腐
作者:ミクぽん

■材料(4人分)
かんてんぱぱ 杏仁豆腐の素 / 1袋
熱湯 / 300ml
牛乳 / 150ml
いちごパウダー(あれば) / 1グラム

■レシピを考えた人のコメント
市販の杏仁豆腐の素でかんたんに作れます。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…




ネクストフーディスト


at 16:35コメント(0) 

2018年11月04日

「月にうかれて」買ってみました。辛口評価 

おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。


萩の月というお菓子をご存知だろうか。

ふわふわのスポンジケーキにクリームが包まれた宮城県は仙台の銘菓であります。

今ネットで検索したら通販しているのを見つけてしまったわけですが、今までは通販はしていなかったような・・・気がしたのですが。時代は変わったのですね。

わたしにとっては現地でしか買えないレアお菓子であったため、萩の月に似たお菓子を見つけるとついつい手に取ってしまうクセがあるのです。


今回見つけたのはですね、「月にうかれて」というお菓子です。ナルトのSAで見つけました。鳴門金時や淡路島玉ねぎのお菓子にまぎれて、隅の方で静かにたたずむ「月にうかれて」

最初に断っておきますが、辛口評価になってしまいました。フラットな気持ちでいただいたつもりですが、つい類似商品と比べてしまいまして。

1600DSC_0328

満月が浮かんでいますが、浮かれた感じはまったくしない、落ち着いたパッケージです。カスタードとミルクのダブルクリーム。6個入りで¥950とそこそこのお値段がします。高級路線なのかな?

1600DSC_0330_1

たぬきが浮かれて踊っているようなシルエットが可愛い!

1600DSC_0329

原材料

カスタードフラワーペースト(糖類(水飴、砂糖)、植物油脂、澱粉、その他)、鶏卵、練乳クリーム(還元水飴、植物油脂、砂糖、発酵乳、脱脂粉乳、その他)、砂糖、小麦粉、異性化液糖、乳等を主要原料とする食品、植物油脂、水飴、加工澱粉、グリシン、乳化剤、香料、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、保存料(ソルビン酸)、甘味料(スクラロース)、酸味料、安定剤(増粘多糖類)、着色料(V.B2、カロテン)、(原材料の一部に大豆を含む)

いろいろアレコレ入っていますが、日持ちするお菓子なので。

1600DSC_0008

サイズは縦31cm×横13.5cm×高さ5.5cm。この数値はお店の商品ページから持ってきたので間違いありません!3~4口くらいで食べきれる可愛い子です。

気になるお味ですが、スポンジのふんわり感が、残念!

上の方はふわふわなのですが、下の方がつぶれています・・・。1個だけではなく、わたしが食べた3個全部。生地が圧縮された感じになってしまっているので、肝心のふわふわ感がありません。むしろぎゅっと詰まってかたい。残念すぎます。

クリームはカスタードとミルクの2種類ですが、どちらもねっとり。あまり味の違いがわからないダブルクリームです。パッケージにあるような、滑らかなクリームという食感ではありませんでした。まぁ日持ちする系のお菓子あるあるではありますが・・・。

卵の味も、ミルクの味もうっすら。コーヒーとも紅茶とも合う味と思います。緑茶は煎茶なら合うかな。ほうじ茶も良さそう。中国茶は合わん。ルイボスティー?あまり合わん。甘さはしっかりあるので、甘みのある飲み物は(好みでしょうが個人的には)合わなさそうと思いました。


ダブルクリームですし、そもそも萩の月とは別物なのですが、なんとなく萩の月を連想しながら食べてしまったのがいけなかった。まっさらな気持ちで食べたらおいしかったのかもしれません。

それでも、潰れたスポンジはよくないな。もちろん、買ってきたその日に食べたのですよ。


パッケージが素敵なので、お土産にするには良いのかも。ぱっと見は高級っぽく、開けたら可愛い。お値段も高すぎず、安すぎず。自分のおやつならふわころで十分(結論コレ!)。

そもそもこんなに厳しくお土産をチェックする人なんていないと思いますから。子どもは間違いなく好きな味だと思うし、年寄りが喉に詰まらせそうな危険なタイプでもありません。コーヒーにもお茶にも合いそうなので、3世代一緒に食べましょ!ってなっても安心のお菓子です。ほっと和む味で、小麦・乳・卵・大豆のアレルギーがない方ならおいしく召し上がれるかと。

もし月にうかれてを萩の月ジェネリックとして買おうとする方がいたら・・・。参考になれば幸いです。

ネクストフーディスト



at 08:00コメント(0) 

2018年11月03日

日帰り!大塚国際美術館へ行ってきました

おはようございます。
ネクストフーディストのミクぽんです。

日帰りで大塚国際美術館へ行ってまいりました。車で。日帰りです。愛知から徳島まで。

4時間半かけて行き、4時間絵画を見て、4時間半かけて帰ってくる。

夫婦+夫の祖母のチームで。丸1日かけた弾丸ツアーでした。

1600DSC_0273

この日は晴れ。

美術鑑賞に天気なんて関係ないのでは?と思われるかもしれませんが、ここは違います。

この美術館の展示はすべてレプリカ。本物はひとつもないというところが大きな特徴です。現地で本物の撮影をし、陶板(タイル)にプリントしたものが展示されています。レプリカということで、絵画の前にロープやガラス板もなければ、ものものしい雰囲気の警備員もいません。絵の具の凹凸まで忠実に再現されており、実際に触ることも可能です。美術館で絵に触れるなんて、普通に考えたら絶対にできませんよね。

美術館というと湿っぽくて暗い雰囲気というイメージが、個人的にどうしてもあるのですが・・・。大塚国際は美術のことなんてな~んにも分からないわたしたちでも楽しめる美術館です。館内も明るく、わりと皆さんおしゃべりしながら見学しているので、シーーーーーンと重い空気でもありません。

実は4回目の訪問なのである(うち2回は閉館であった)。


この写真は目玉展示のひとつであるシスティーナ・ホールです。世界遺産であるバチカン市国にあるシスティーナ礼拝堂を完全再現した展示です。本物は予約制で15分しか滞在できないそうですが、ここなら見たい放題ですよ。両サイドのバルコニーのほか、本物にはない箇所にもバルコニーがあり、いろいろな角度から見学することができます。

1600DSC_0275

前回訪れたときは(2016年2月)歌舞伎公演と被っており、このホールは見られなかったのです。

160023 - 12

ちなみにこの日は結婚式が執り行われたようで、新郎新婦を見かけました。スクロヴェーニ礼拝堂にて挙式→システィーナ・ホールでお写真撮影やフラワーシャワー(一般人も参加可)を行うそうですよ♪

お幸せに♡

160023 - 2 (1)

スクロヴェーニ礼拝堂は床の汚れまで再現されているっていうのですから、もう驚きしかありません。


こちらは屋外展示です。

1600DSC_0281

モネの「水の庭」をイメージしたもので、ぐるりと一面展示があります。展示の周りには池と蓮。本物なら絶対にできない展示方法ですよね!レプリカ陶板だからこそできる素晴らしい作品です。ここが、お天気が大切な理由。前回は雨でして、それはそれで素敵だったのですが、やはり晴れも見られてよかった!モネが好きだった日本のお庭が再現されており、春は藤が咲くようですよ。見てみたいものです。

23 - 10 (2)

23 - 5 (2)

最後の晩餐の「修復前」が見られるのは大塚国際美術館だけです。修復前は何人もの画家が上書きした状態だったそうで、修復師なる方が20年もの時間を掛けて本来の色を取り戻したのだとか。修復後(下)ではキリストの口が開いていて、「この中に裏切り者がいる。」と言っているシーンであることがわかります。


到着がお昼ごろでしたので、このあたりでお昼にしました。

1600DSC_0284

レストランで「最後の晩餐」というメニューをいただきました。

地物の鯛や牛肉を中心としたワンプレートです。絵画のイメージから、まるパンとぶどうジュース(ワインかジュースを選べます)が一緒についてきます。

これで¥1,800。ちょっとお高いけどまぁ美術館価格だし仕方ないよね~と。ところがコレ、お肉がとてもおいしかったです。ほどよい焼き加減で、と~~~っても柔らかい♡ソースがデミグラス缶みたいな味だったのがアレでしたが、お肉は本当においしかった。

鯛はちょっと焼きすぎたのかパサパサでした。小鉢に入ったワカメとマヨネーズとバター?のソースのようなものをつけたり、テーブルのオリーブオイルをかけたらしっとりしてまぁまあな感じに。お肉は負けたけど、お魚は知多半島の勝ちかしら?w

ちょっと張り合ってみちゃったけど、こんなにおいしい食材の宝庫、うらやましい!ぶどうジュースも今まで飲んだもので1番おいしかった!もうワインはやめてぶどうジュースにしてもいいなって思えるくらい、ぶどうが濃くて、甘すぎず渋みもほどよくあっておいしかったです。


お昼を食べてからは急ピッチで見学。

古代ははしょってしまいましたが、それ以外は全部回れたと思います。わたしは古代の壁画みたいなのや宗教画はあまり興味がなく、人物画や風景画など(ぱっと見てわかりやすいものね。実際は解説を聞くと奥深すぎることもありますが)が好きです。キリストの絵が続くコーナーは正直眠かった・・・なーんてw現代から近代、ルネッサンス期と時代ごとになっているので好きなところだけ見ることもできます。

展示の写真撮影もOKなんですよ。これも普通ではありえないことですね。今回は時間が少なめということであまり写真は撮っていませんが、かわりにコスプレコーナーで遊びました。ちょうどゴッホをテーマにした展示のイベントがありましてね。ゴッホになりきれるコーナーとかゴッホのお部屋を再現した展示とか、7つのひまわりが一度に見られるとか(7種類あることすら知りませんでした)、ひまわりになりきれるコーナーなどなど・・・ゴッホずくし!

1600DSC_0298

コーヒータイムもゴッホですwゴッホのお手拭にゴッホマグ、ゴッホチョコレートが乗ったカスタードプリン♡お昼を食べたばかりだというのに、うちのタフなおばあさんからお茶したいと希望が出ましてね。けっこう歩いたからちょうどよいおやつになりました。ばあちゃんは何故かグリーンスムージーを飲んでおられましたw

このあとお土産を買って、車を走らせ、途中で先日ご紹介した551を買い、夜の琵琶湖を眺めながら夫とおばあさんはご飯を食べ、わたしは夫から少し分けてもらい(かわいそうな嫁じゃないよ、単にお腹空いてなかっただけよ)、渋滞にも巻き込まれず無事に帰宅いたしました。

今回は死ぬ前(今はたいへん元気ですし健脚です)に是非見てほしいという我々夫婦の猛プッシュによりおばあさんをやや無理やりに連れ出しました。行く前は正直憂鬱だったというおばあさんですが、結果的に楽しんでいただけたようで何より。お土産も誰よりもたくさん買っておられました。高齢者の購買欲すごい。

1600DSC_0316

うちには限定の手ぬぐいと、モネの池のポストカードにマグネット。


すぐ近くにホテルがいくつかあったので、次回はぜひ泊まりで行きたいです。鳴門海月別亭 シーサイドホテル鯛丸海月なら大塚国際の入場券つきプランというのもあるようなので、活用したいですね。なお通常のチケットは¥3,240とややお高め。コンビニなどの前売りは¥3.100ですので事前に用意しておきましょう。シニア割はありませんでした。

とにかく広いので、時間はゆったりとることをおすすめします!ツアーでは3時間で「たっぷり滞在」としているものもありますが、絶対に足りません。しっかり観るなら最低でも4時間は必要かなと思います。ご飯を食べたりお土産を見る時間も含めると、できれば5時間はほしいかな。

美術のことがあんまりわからないという方でも、絶対に見たことのある作品に出会えます。落穂拾いミレーとか、時計ダリとか。テストで覚えたことないですか?わたしもさっぱりわからんちんですが、知っている作品があると楽しめますし、知らない作品でもスケートしている絵とか

23 - 9 (2)

23 - 2

犬の絵なんかがあるとテンション上がりますし、解説を聞くと賢くなった気になれます。

脚が不安な方には車椅子の貸し出しもありましたし、ソファなど座れるところはたくさんあります。そこまで静かにしていなくてもいいし、作品に触ってもいいのでお子さんでも楽しめるかと思います。どの世代でも楽しく芸術に浸れる素晴らしい施設です。ぜひ行ってみてください!


ネクストフーディスト



at 08:00コメント(0) 
プロフィール

ミクぽん

2019年 暮らしニスタプレミア認定
2018/4 ネクストフーディスト1期生

2017/10 ねこの下僕兼主婦
2015/9 主婦
2014/1 結婚
2009/4 金融機関

テキトー・ズボラ・めんどくさがりですが食欲旺盛なので自炊しています。カルディやコストコ巡りが好きで、珍しいものに惹かれます。
趣味はフィギュアスケート観戦(ライストがメイン)です。愛猫もときどき登場しますので見てください♡

レシピブログ
皆さんのステキなレシピがたくさんあります。
  • ライブドアブログ