2020年04月13日
辛子明太子 SPICY POLLACK ROE 500G 【コストコ購入品】 おすすめ度★★★★☆
ミクぽんです。
コロナ禍を受けて、愛知県では独自の緊急事態宣言が発令されました。
個人的には生活リズムに大きな変化はありません。
食料品の買い出しを週2~3回だったのを1回に減らしたくらい。
もともと在宅仕事で引きこもることに苦を感じないタイプですが、好きな旅行や外食の自粛は辛いです。
夫の仕事は製造業でラインが止まることもなく、ふだん通りです。
休日はゴルフの打ちっぱなしに行ったり、家でゲームをしたり、ネコチャンと戯れたり・・・
打ちっぱなしは半屋外で通気性抜群ですし、お客さん同士の距離もある程度確保できます。
寂れた練習場の空いた時間帯を狙ってまったり練習しに行っています。
さて、先日コストコへ買い出しに行ってきました。
平日の朝イチに行ったところほとんどお客さんがおらず、意識して距離をとる必要がないくらい。
いまはカートの消毒をしてくれたり、フードコートを撤去したりとコストコ側もコロナ対策をしています。
会員と同伴できるのは家族だけになりました。
どうやって確認するのかはわかりませんが、お友だちは入店できなくなりました。
地味にありがたいことですが、会計時に会員カードを手渡しする必要がなくなりました。
入り口で「会員+家族」の選別を行い、顔のチェックの必要性がなくなったのでしょうか?
バーコードをスキャンするだけでOKでした。
初めて購入したものがあるので、ご紹介させてください。
辛子明太子 SPICY POLLACK ROE 500G

500グラム入りで税込み¥1,680でした。
100グラムあたり¥336です。
わたしが普段買っている明太子(崩れちゃったお値打ち品)は100グラム¥150前後なので、倍以上します!この間お隣のめんたいパークでお高い明太子を買って「やはりお値段の張るものはおいしい」と気付いたので、ちょっと冒険してみました。
唐辛子入りのたれがまぶされた博多スパイシーキャビアがずらり。

1本切って、残りは冷凍庫へ。
明太子は冷凍OKです。
ごはんにのせてシンプルにいただきました。
粒感はまずまずで、スーパーのお買い得品のようにべっちゃりしません。
魚卵食べてる~!と感じられます。
辛さは最初は感じますが、徐々に慣れて平気になりました(辛党です)。
ひとつひとつが大きく、ひと口サイズに切ったのが申し訳ない・・・。
塩気が少しきついかな。たれに漬かっていないからか、うまみや辛さに少し物足りなさを感じます。
ごめんなさい。どうしてもめんたいパークと比較しての感想になってしまいます・・・。
しかし日ごろスーパーで激安たらこを食べている身としては、十分すぎるおいしさ!
めんたいパークを知らなければ、リピ確実です。
ちなみにかねふくの明太子は切り落とし500グラムで¥1,835。無選別400グラムで¥2,050です。コストコ常滑倉庫の隣のめんたいパークでは、コロナの影響で5月10日までは一部商品を2割引で販売中。
定番のできたて明太子や冷凍商品も該当なので、我が家は「かねふく」にしようという結論に至りました。
▼ネクストフーディスト一期生を務めさせていただきました▼
人気ブログランキング